川崎重工は9月1日、カワサキ『Ninja ZX-6R』の電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは、2018年11月2日~2019年7月24日に製造された1220台。
カワサキモータースジャパンは、ネオクラシックモデル『W800』『W800ストリート』『W800カフェ』のニューグラフィックを10月1日より発売する。
◆MotoGP参戦中のヤマハYZR-M1のカラーリングに着想
◆1.4ターボは最大出力165hp
◆アバルト・テレメトリー・システム
ヤマハ発動機は、防災の日である9月1日、ライダーと防災の可能性を探るプロジェクト「防災ライダー FIST-AID」をMakuakeで開始した。
BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は8月27日、「Mエンデュランスチェーン」を欧州で発表した。
F.C.C. TSR ホンダ フランスは、8月27日から30日に開催された「ル・マン24モト」に新型『CBR1000RR-R』で初参戦。初の24時間レースで世界初優勝を飾った。
ホンダは8月28日、軽二輪スポーツ『CBR250RR』のオイルパンに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2017年3月22日~2020年6月18日に製造された1万1500台。
ピアッジオグループジャパンは、1960年代のレーシングマシーンの世界観をベスパに採り入れた特別モデル「レーシング シックスティーズ」に、パワフルな300ccエンジンを搭載する『GTSスーパー300』を追加し、9月1日より発売する。
SHOEIは、システムヘルメット「NEOTEC II」にグラフィックモデル「SEPARATOR(セパレーター)」を追加し、11月(予定)に発売する。
内外出版社は、電子版サービスにバイクメンテナンス雑誌「モトメカニック」を8月28日より追加する。