カワサキモータースジャパンは、モダンでカジュアルなスタイリングの新型レトロスポーツモデル、カワサキ『Z650RS』を4月28日に発売する。スリムなタンク、短くコンパクトなテールを採用することで、軽快で親しみやすいキャラクターを演出する。
埼玉県羽生市の農林公園キヤッセ羽生で1月9日、「ニューイヤークラシックカーミーティング」が開かれ、昭和に生産された4輪車を中心に約160台が集まった。
カワサキモータースジャパンは、Z誕生50周年を記念したアニバーサリーモデル、カワサキ『Z900RS 50th Anniversary』と『Z900 50th Anniversary』を2月1日に、『Z650RS 50th Anniversary』を4月28日にそれぞれ発売する。
◆坂道をグイグイ登っていく感じが良いですね
◆ユルユルな速度で走るときも車体が安定
◆125ccにプラス1万6500円で高速道路も走れるようになる
カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッド『Z900』に、「Z」誕生50周年を記念したアニバーサリーモデルを設定し、2月18日より発売する。価格は121万円(カワサキケア含む)。
ホンダは、原付一種スクーター『ジョルノ』および『ダンク』のカラーバリエーションを変更し、1月20日より販売を開始する。
カワサキモータースジャパンは、新型レトロスポーツ『Z650RS』に、「Z」誕生50周年を記念したアニバーサリーモデルを4月28日より発売する。価格は110万円(カワサキケア含む)。
ハーレーダビッドソンジャパンは1月6日、2022年モデル18車種を発表し、予約販売を開始した。
カワサキモータースジャパンは、レトロスポーツ『Z900RS』に、「Z」誕生50周年を記念したアニバーサリーモデルを2月1日より発売する。価格は149万6000円(カワサキケア含む)。
カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッド『Z900』にハイグレードモデル『Z900 SE』を設定し、2月1日より販売を開始する。価格は132万円(カワサキケア含む)。