ヤマハ発動機は、カーボンニュートラルの実現に「楽しさ」でアプローチする新型電動トライアルバイク『TY-E 2.0』を開発。3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」に出展する。
ヤマハ発動機は3月24日、二輪車向けステアリングサポートシステム「Electric Power Steering(EPS)」を開発、2022年全日本モトクロス選手権シリーズにEPS搭載車を投入すると発表した。
ホンダは、原付二種の新型レジャーバイク『ダックス125』を7月21日より発売する。
オートバイ販売のはとやは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」にて、日本総代理となっているオートバイギアブランド「SCOYCO(スコイコ)」ブースを出展する。
アイディアは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで3年ぶりに開催される「東京モーターサイクルショー2022」に「アイディア・プジョーモトシクル」ブースを出展する。
プロトは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで3年ぶりに開催される「東京モーターサイクルショー2022」に出展。イタリアのベネリモーターサイクルをはじめ、電動スクーター『GOCCIA GEV600』、カスタムハーレーコンプリート『ZDC 80B』等を展示する。
ブリヂストンは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」に出展。モータースポーツへの取り組みや、そこで培ってきた技術力などを紹介する。
プジョーモトシクル製品の日本総代理店アイディアは、ネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』シリーズの3機種について、3月23日に販売を開始した。
2021年12月に発売が始まったヤマハの原付2種スクーターが『シグナス グリファス』だ。前編ではエンジンが空冷から水冷になった経緯や、それを搭載するためのフレームのことをお届けした。後編はハンドリングやデザインの話題を中心に関してお届けしよう。
トライアンフとギブソンはパートナーシップを締結、ギブソン『レスポール スタンダード』とトライアンフ『ボンネビルT120』のカスタムエディションを製作すると発表した。