ホンダの米国部門は10月28日、大型スポーツモデル『NC750X』の2024年モデルを発表。
カワサキモータースジャパンは、ジャパンモビリティショー2023で発表した『Ninja ZX-10R』『Ninja ZX-4RR』『Ninja ZX-6R』各モデルの「40thアニバーサリーエディション」を12月23日に発売する。
ヤマハ発動機は、MTシリーズの新モデル『MT-125 ABS』を11月10日に発売。
カワサキモータースジャパンは、11月7日にEICMA 2023(ミラノモーターサイクルショー2023)で初披露した、スーパーネイキッド『Z7ハイブリッド』の国内導入を発表した。
・ヤマハが「YPJショートトリップ」を開催
・第4回のテーマは「Winter tour in Tokyo」
・「YPJ」シリーズの魅力を体感できるサイクリングツアー
日立アステモは、11月7日に開幕した「EICMA 2023(ミラノモーターサイクルショー2023)」にて、次世代二輪車向けADAS(先進運転支援システム)やEV技術・製品などを出展している。
川崎重工業は11月8日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。航空機エンジン問題による損失計上などにより、233億円の最終赤字となった。
ホンダの二輪部門は2024年1月、大型スポーツモデル『NC750X』(Honda NC750X)の2024年モデルを米国市場で発売する。現地ベース価格は、9499ドル(約143万円)と発表されている。
ヤマハ発動機は11月7日、2023年1~9月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。売上高・各利益とも過去最高となった。
スズキは、11月7日に開幕した「EICMA 2023(ミラノショー)」にて、新型車『GSX-S1000GX』『GSX-8R』を発表。GSX-S1000GXは2023年12月より、GSX-8Rは2024年1月より欧州・北米を中心に全世界で順次販売を開始する。