モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(179 ページ目)
    ドアノブがバイクのハンドル…東京立石にライダー向け賃貸物件、月8万6000円から
株式会社ガレントコーポレーションは9月24日、東京都葛飾区にライダー向けのガレージ付き物件「ガレント葛飾立石ライダース」を公開した。
    【リコール】BMW R nineT、スイングアームががたつくおそれ…転倒の危険も
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月22日、BMWモトラッド『R nineT』のメインフレームに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2013年12月10日~2016年11月18日に製造された1271台。
    10周年を機により大きなお店で再出発!! モトーリモーダ銀座リニューアルオープン
「6輪(バイク+クルマ)上にあるエレガンス」をカタログをカタログに謳い、バイクやクルマを愛する人をひきつけてやまないモトーリモーダが16日、今までの店舗から少し離れた場所に、より広い売り場を設けて移転リニューアルオープンした(東京都中央区銀座)。
    二輪車産業政策ロードマップ、目標100万台を軌道修正...BLFで経産省説明
二輪車産業政策ロードマップの柱の一つである「2020年、国内市場100万台」の目標について、BLF(バイク・ラブ・フォーラム)は、その達成方法を見直す。
    ヤマハ発動機、9モデルを生産終了---SR400など次期モデル開発
ヤマハ発動機は、2016年の二輪車排出ガス規制などによって8月末で『SR400』など9モデルを生産終了としたと発表した。
    英国の伝統「ロイヤルエンフィールド」を日本橋三越で射止める
デパート・イベントは星の数ほどあれど、東京・日本橋三越の「三越英国展」は1965年から始まり、日本に異国の文化を運んだ別格の趣きがある。その英国展で、英国ハンドクラフトの名車、1901年創業の「ロイヤルエンフィールド」モーターサイクルが期間限定で販売されている。
    ドゥカティが量産初の4気筒エンジンを発表…パニガーレ 新型に搭載予定
イタリアの二輪メーカー、ドゥカティは9月7日、新型V4エンジンを発表した。11月に初公開予定の新型ドゥカティ『パニガーレ』に搭載される。
    ナップス、バイクブロスと業務提携…通販タイヤの取付サービスを開始
オートバイ用品小売・開発のナップスは、バイクブロスと業務提携し、「バイクタイヤ取り付けサービス」を9月4日より開始した。
    【新聞ウォッチ】ホンダ モンキー など生産終了のバイク相次ぐ、排ガス規制強化で"お荷物"に
9月からの排ガス規制の強化に伴い、二輪車メーカーが基準に満たないバイクの生産を相次いで打ち切ったという。
    小型二輪車新車販売、4か月連続プラス…ホンダやカワサキが好調 8月
全国軽自動車協会連合会は8月の小型二輪車新車販売台数を発表。前年同月比3.7%増の5174台、4か月連続で前年同月実績を上回った。
