エマージング・マーケットニュース記事一覧(256 ページ目)
GW旅行のネット予約…人気の海外はバンコク、ホノルル、ソウル
【タイ】JTBグループの電子コマース事業を担うi.JTBがまとめた今年のゴールデンウィーク期間(4月25日―5月5日出発)の海外航空券と海外ホテルのインターネット予約状況で、3月11日時点の人気ランキング1位は航空券の行き先、ホテルともにバンコクだった。
デルタ航空、ブラジルLGBTツーリズム協会とパートナーシップを締結
米国のデルタ航空は3月23日、LGBT(性的少数者)の観光旅行促進を目的に活動する、ブラジル最大のLGBTツーリズム協会「ABRAT GLS」と独占的パートナーシップを締結したと発表した。
【バンコクモーターショー15】華麗なステップを踏む白馬が出現!…その正体は
モーターショーは世界中に数あれど、バンコクモーターショーは他とは違う独特の雰囲気を持つ。VIPデーを取材している最中、それを実感する光景に遭遇した。
イタリアのタイヤ大手、 ピレリ…中国企業が買収
イタリアのタイヤ製造大手、ピレリ。同社が、中国企業の傘下に入ることが分かった。
【バンコクモーターショー15】トヨタ カムリ に MIRAI 風カスタム?
トヨタ自動車はバンコクモーターショー2015で、プレミアムセダンとして『カムリ』をメインに据え、ブランドをアピールした。日本ではハイブリッド専用車だが、タイではガソリンエンジン車も用意。2リットルモデルには、カスタムモデル「EXTREMO」も設定する。
マレーシア・GST旅行者払戻制度、8空港にカウンター設置へ…外国人観光客のみ対象
アハマド・マスラン副財務相は23日、4月1日の物品・サービス税(GST)導入に合わせて国内の8の主要空港における旅行者払戻スキーム(ツーリスト・リファンド・スキーム)を実施すると発表。
インド北東部の州が新たな職のホットスポットとして台頭
自動車業界やITサービス、消費者向け商品や金融分野での成長は、その能力に対する需要が、年に5%から30%の割合で高まっているインド北東部によって牽引されていることが調査により明らかになった。エコノミックタイムスが伝えた。
リークアンユー氏が死去、ナジブ首相「彼の遺産は確固たるもの」
シンガポールの初代首相、リー・クアンユー氏が23日未明、入院先の病院で死去した。91歳だった。
Snapdealが今後半年で1000名を新規雇用し地方を強化…インド
eコマース企業のSnapdealが地域に密着した小売業に近づくため、地方拠点で特定の地理に詳しい従業員計1000名を、今後半年間で雇用することを計画しているとエコノミックタイムスが伝えた。
新生銀行とRHB、法人向け業務で提携へ…マレーシア
新生銀行(本店・東京)は23日、RHBバンクと法人向け業務に関する業務提携の覚書を締結したと明らかにした。
