エマージング・マーケットニュース記事一覧(137 ページ目)
ロシア新車販売、27.5%減の13万台…日産は43%減で8位に後退 7月
欧州ビジネス評議会(AEB)は8月10日、7月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、13万1087台。前年同月比は27.5%減と、7か月連続で前年実績を下回った。
エティハド航空、多様なニーズに応える運賃体系を導入へ…9月14日から
エティハド航空は8月20日、新しい運賃体系「運賃チョイス(Fare Choices)」を導入すると発表した。
西アフリカへの移動が便利に…カタール航空とロイヤルエアーマロックがコードシェア運航
カタール航空とモロッコのロイヤルエアーマロックは8月20日、両社運航のドーハ=カサブランカ線、モロッコの航空会社運航の西アフリカ路線でコードシェア運航を開始した。
マレーシア人の半数、緊急時に家族に金銭支援依頼=世銀
世界銀行のレポートによると、マレーシア人の半数が緊急時に家族や友人に援助を求めることが明らかになった。
【ジャカルタモーターショー15】ダイハツ FTコンセプト…タフなデザイン特徴のSUV[詳細画像]
2015年8月20日、「ガイキンド インドネシア国際オートショー(GIIAS)2015」にて、ダイハツは『FTコンセプト』を発表した。
ASEAN日本人商工会、AEC成立後10年先を見据え事務総長と対話
東南アジア諸国連合(ASEAN)日本人商工会議所連合会(FJCCIA)は21日、第8回目となる恒例のASEAN事務総長との対話をクアラルンプール(KL)で開催した。
マレーシア人訪日者数、年初7か月で15.9%増
日本政府観光局(JNTO)が発表した年初7カ月の訪日者数統計によると、マレーシアからの訪日者数は前年同期比15.9%増の15万3600人となった。7月単月では、前年同月比23.1%プラスの2万人となった。
ビスタラ航空、就航から7か月で乗客数50万人を達成…インド
20日、インドのビスタラ航空は、利用客が50万人を達成したと発表した。
マレーシアでテロ計画、イスラム国関連者10人を逮捕
カリド・アブ・バカル警察長官は、マレーシア国内でテロを計画していたとして、イスラム過激派集団「イスラム国」(IS)に関与する10人を逮捕したことを明らかにした。
バイオネクサス企業、来年は3社が上場を検討…マレーシア
マレーシアン・バイオテクノロジー・コーポレーション(バイオテクコープ)のモハマド・ナズリー・カマル最高責任者は、来年ブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)に3社のバイオネクサス・ステータス取得企業が上場するとの見込みを発表したと、ベルナマ通信が報じた。
