エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(165 ページ目)
特許庁、ミャンマーから招いた研修生に「商標審査」をレクチャー
「ミャンマー商標コース」研修を実施12月12日に特許庁は11月25日から12月5日に、現在知財庁設立への準備を進めているミャンマーから商標審査官候補生4名を招聘…
バンコクのタクシー、12月13日から値上げ…初乗り料金のみ据え置き
【タイ】タイ運輸省は12日、バンコクのタクシー運賃の引き上げを認可した。13日から適用される。
ペトロナス、サラワクで高炭酸ガス濃度の天然ガス開発へ
国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)は、掘削・生産部門子会社ペトロナス・チャリガリがサラワク州沖において、世界で最も高い炭酸ガス濃度の天然ガス開発プロジェクトを行うと明らかにした。12月12日付のザ・スター、12月11日付のベルナマ通信が報じた。
経営難のペルワジャ、年内に製鉄所を操業停止…1500人を解雇へ
赤字続きの鉄鋼メーカー、ペルワジャ・ホールディングスの完全子会社ペルワジャ・スティール(PSSB)は、年内に製鉄所の操業を停止すると発表。これにより1500人が解雇される。
マレーシア、給与やボーナスの増加 83%が期待…ランスタッド調査
人材サービスのランスタッド・ホールディングスは11日、「2014年第4四半期のランスタッド・ワークモニター」を発表した。12月12付のニュー・ストレーツ・タイムズ、12月11日付のベルナマ通信がそれぞれ報じた。
JXエネルギー、インドネシア・バルクパパン製油所の改修プロジェクトに参画検討
JX日鉱日石エネルギーは、インドネシア国有企業プルタミナのバリクパパン製油所(カリマンタン島東部)改修プロジェクト推進に向けた共同検討をすることで合意した。
マレーシア・10月の鉱工業指数、前年同月比5.0%上昇
統計局の発表(速報値)によると、2014年10月の鉱工業生産指数(IPI、2010年を100として算出=速報値)は121.3ポイントとなり、前年同期比で5.0%のアップとなった。
架空の株取引で10億円詐取…元タイ高級官僚の息子逮捕
【タイ】タイ警察は6日、新規株式公開(IPO)する企業の株式を購入できるとして投資家から約2.8億バーツを詐取した疑いで、タイ人男(33)を逮捕したと発表した。
マレーシアの汚職、49%が増加と回答…ムルデカ調査
世論調査機関のムルデカ・センターが行った汚職に関する最新調査によると、49%が汚職が「増加した」と回答したことがわかった。21%が「減少した」、20%が「変わらない」と答え、10%が回答を拒否した。
宿泊施設、KLは150都市中15番目に割安…ゴーユーロ発表
ドイツに拠点を置くオンライン旅行サイトの「ゴーユーロ・ドットコム」は、宿泊施設に関する調査「アコモデーション・プライス・インデックス」を発表。クアラルンプールが150都市で15番目に宿泊料金が安いことがわかった。
