◆ルーフはドアと一体で開閉
◆大型の没入型パノラマディスプレイ
◆スポーツカーのような低いシート位置
◆ノートe-POWERとのスペックの違い
◆ハイブリッド車であることを実感する走り
◆ダイハツ/トヨタ陣営はトータルバランスを重視
ボルボカーズ(Volvo Cars)は1月5日、2021年の電動車(EVやプラグインハイブリッド車)の世界販売実績を発表した。総販売台数は過去最高の18万9216台。前年比は63.9%増と伸びている。
◆侮れないのはやはりBEVの瞬発力
◆スポーツセダンと呼ぶに相応しい鋭敏な走り
◆金さえあれば欲しいと思った車の1台
◆ベッド付きのポップアップルーフとキッチンユニット
◆専用フロントマスクはVクラスと異なるデザイン
◆1回の充電での航続は最大363km
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)のヘルベルト・ディースCEOは1月6日、新型車を3月9日に初公開すると発表した。新型EVの『ID.BUZZ』の可能性が高い。
オートバックスセブンとテスラモーターズジャパンは、法定点検・車検に関わる部品供給契約を締結。純正部品の交換を伴うテスラ車の車検・法定点検がA PITオートバックス東雲(東京都江東区)でできるようになる。
ホンダ(Honda)の中国部門は1月6日、2021年の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は156万1540台。前年比は4%減と、3年ぶりに前年実績を下回った。
◆全長4510mmのCセグメントSUV
◆開発の最終段階で延べ200万kmを走行
◆パワートレインはガソリンハイブリッドのみ
グループPSAジャパンは1月7日、シトロエン『C4』とBEVの『Ë-C4 ELECTRIC』を発表、22日より販売を開始する。