京急グループの京浜急行バスは、ビーワイディー(BYD)ジャパンの小型電気バス(EVバス)を2台導入し、3月31日から運行する。
ホンダは、4月18日に開幕する「上海モーターショー2023」にて、電気自動車(EV)『e:N』シリーズの第2弾プロトタイプを世界初公開する。
◆明るい色合いと匠の技を追求
◆特別なレザーインテリア
◆EVモードの航続は最大62km
J.D.パワージャパンは、米国で電気自動車(EV)のユーザーに対する顧客満足度の調査結果を発表した。
◆欧州仕様車は2列シートで乗車定員5名
◆1回の充電での航続は最大で425km
◆バッテリーはサンドイッチ構造のフロア下に
SUBARU(スバル)がドイツにおいて、「STe」の名称とロゴの商標登録を申請していたことが分かった。
BMWグループ(BMW Group)は3月29日、ミドルクラスの新型EVセダン、BMW『i5』のプロトタイプの写真を公開した。
ジープは3月27日、小型SUV『コンパス』(Jeep Compass)に、欧州で「アップランド」を設定すると発表した。
日米両政府が、電気自動車(EV)の車載電池の生産に不可欠なリチウムなど重要鉱物のサプライチェーン(供給網)を強化する協定に署名したという。
◆0~100km/h加速は4.4秒
◆専用チューンのオーリンズ製ダンパー
◆グーグルの「Android」をインフォテインメントシステムに