アウディは30日に開幕したパリモーターショーにおいて、プラグインハイブリッドスポーツのコンセプト、『eトロンスパイダー』を初公開した。
大畠章宏経済産業大臣は30日、ハイブリッド車用のモーターなどに使われるレアアース(希土類)の輸出を中国が制限している問題に対応するため「2010年度の補正予算で対策する」との方針を示した。
フォルクスワーゲンの子会社でスペインに本拠を置くセアトは29日、パリモーターショー開幕前のプレスイベントにおいて、EVスポーツクーペコンセプト、『IBE』の最新モデルを披露した。
プジョーは30日に開幕するパリモーターショーにおいて、コンセプトカーの『HR1』を初公開する。ハイブリッドパワートレインを搭載する未来の小型クロスオーバーだ。
トヨタ自動車は10月23日から31日までの9日間にわたり開催される「第23回東京国際映画祭」の公式車両として『プリウス プラグインハイブリッド』(プリウスPHV)33台を提供する。
三井物産は30日、中国で電気自動車(EV)やスマートグリッド向け二次電池製造・販売事業に参入すると発表。同事業を展開するため、中国の北京建龍重工集団と、同社傘下の天津市捷威動力工業に出資参加することで基本合意した。
GMは29日、次世代ハイブリッドシステムの開発に、2億4600万ドル(約205億円)を追加投資すると発表した。
住友三井オートサービスは、日産自動車が12月に販売する予定の電気自動車(EV)『リーフ』を社用車として5台導入すると発表した。リーフは東京本社、大阪本社、横浜支店、名古屋支店、福岡支店の5拠点へ配備し、営業用と顧客向けデモカーとして活用する。
ジャガーカーズは30日に開幕するパリモーターショーで、スーパーカーコンセプト、『C-X75』を初公開する。
フランスのエクサゴンモーターズは、30日に開幕するパリモーターショーにおいて、プラグインハイブリッドのスポーツカーコンセプト、『Furtive‐eGT』を初公開する。