エコカーニュース記事一覧(2,562 ページ目)
【日産 リーフ 試乗】i-MiEV とは対照的なマイルドさ---走行性能
日産自動車が昨年12月にリリースした量産型EV『リーフ』。その市販モデルのマスメディア向け試乗会が横浜の同社グローバル本社で行われた。市販モデルはプロトタイプに比べ、さらに熟成が図られたという。
パナソニック サイクルテック、小学校高学年向け電動アシスト自転車を発売
パナソニック サイクルテックは、小学校高学年をターゲットにした電動アシスト自転車『ビビステップ』を3月3日から発売する。
ブリヂストン、バッテリー寿命2倍の電動アシスト自転車を発売
ブリヂストンサイクルは、バッテリーの寿命を従来の約2倍に延ばした電動アシスト自転車『アシスタリチウムロイヤル』を3月8日から発売すると発表した。
破産ゼロスポーツに買収の申し込み…ネクステージ
EVベンチャーでスバル車チューナーでもあるゼロスポーツの破産に関連して、愛知県の自動車販売会社ネクステージが、ゼロスポーツの買収を破産処理代理人に申し込んだ。ネクステージが2日、明らかにした。
【ジュネーブモーターショー11】日産EVスポーツ エスフロー、未来の Z か
トヨタ自動車と並んで、今年のジュネーブモーターショーで存在感をアピールした日本メーカーが日産だろう。そのハイライトはEVスポーツカーコンセプト、『エスフロー』(ESFLOW)だ。
【MINI E 実証実験】MINI E で使い勝手、アクティブE で技術を検証
3月1日、ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)が東京の六本木ヒルズで行った電気自動車(EV)『MINI E』の一般ユーザー向け引渡式で、この日のためにドイツから駆けつけた渉外担当のグレン・シュミッド氏は、今回の実証実験の位置づけについて、次のように述べた。
【ジュネーブモーターショー11】インフィニティ初の小型HV エセレア…市販は近い?!
日産の高級ブランド、インフィニティ。今年のジュネーブモーターショーのハイライトは、ブランド初のコンパクトカーのコンセプトモデル、『エセレア』だ。
レギュラーガソリン、0.9円の大幅値上がり…中東情勢が影響
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると2月28日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり139.0円となり、前の週から0.9円も値上がりした。
【ジュネーブモーターショー11】サーブ、航空機をイメージしたHVスポーツ
サーブは3月1日に開幕したジュネーブモーターショーにおいて、コンセプトカーの『フェニックス(PHOENIX)』を初公開した。
【ジュネーブモーターショー11】ベルトーネ、ジャガー B99 提案…3シリーズ 競合
イタリアのデザイン工房、ベルトーネは、3月1日に開幕したジュネーブモーターショーにおいて、ジャガーのコンセプトカー、『B99』を初公開した。
