エコカーニュース記事一覧(1,394 ページ目)

ホンダの新型EV『ホンダe』、ボディカラーは全5色 画像
エコカー

ホンダの新型EV『ホンダe』、ボディカラーは全5色

ホンダの欧州部門は5月21日、新型EV『ホンダe』(Honda e)に5種類のボディカラーを設定すると発表した。

ランドローバー ディスカバリースポーツ に改良新型…48Vマイルドハイブリッド採用 画像
エコカー

ランドローバー ディスカバリースポーツ に改良新型…48Vマイルドハイブリッド採用

◆48ボルトのマイルドハイブリッドをガソリンとディーゼルの両方に設定
◆AIアルゴリズムを駆使してドライバーの好みや行動パターンを学習
◆ボンネットを透視して前方の視認性を高める「クリアサイト・グラウンドビュー」搭載

BMW 3シリーズ 新型にPHV、EVモードは66kmに…7月欧州発売へ 画像
エコカー

BMW 3シリーズ 新型にPHV、EVモードは66kmに…7月欧州発売へ

BMWは、新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「330eセダン」を7月、欧州市場で発売すると発表した。

トヨタ レビン 新型を発売、ハイブリッドも設定---11万5800元から 画像
エコカー

トヨタ レビン 新型を発売、ハイブリッドも設定---11万5800元から

トヨタ自動車の中国部門は5月21日、新型『レビン』(Toyota Levin)を発売した。

ケーヒン、未来の熱マネジメントシステムを公開…人とくるまのテクノロジー2019 画像
エコカー

ケーヒン、未来の熱マネジメントシステムを公開…人とくるまのテクノロジー2019

ハイブリッド車や電気自動車をはじめとした電動車を制御するシステムメーカー、ケーヒンは、5月22~24日にパシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2019」にブースを出展。2輪・4輪に向けた、同社の新システムを初公開した。

上昇していたガソリン価格が一服、13週ぶり値下がり[新聞ウォッチ] 画像
エコカー

上昇していたガソリン価格が一服、13週ぶり値下がり[新聞ウォッチ]

済産業省資源エネルギー庁が発表した5月20日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が13日時点の前回調査と比べて30銭安い150円10銭。値下がりは調査のなかった大型連休を除いて13週ぶりだそうだ。

電動車の注目技術「eアクスル」、急展開…人とくるまのテクノロジー2019 画像
エコカー

電動車の注目技術「eアクスル」、急展開…人とくるまのテクノロジー2019

ボッシュ、コンチネンタル、ZF、マグナ、ボルグワーナー、ブルーイーネクサス、それにジヤトコなど、名だたるサプライヤーが一気に出してきた技術。それが「eアクスル」だ。

スバルのハイブリッド、進化の始まり…人とくるまのテクノロジー2019 画像
エコカー

スバルのハイブリッド、進化の始まり…人とくるまのテクノロジー2019

スバルブースでは日本未発売のプラグインハイブリッドカー『クロストレック・ハイブリッド』の実車と、新開発のプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレインの展示が行われている。クロストレックは日本だと『XV』に相当する。

エクセディ、電動化への取り組みと未来に向けての進化…人とくるまのテクノロジー2019 画像
エコカー

エクセディ、電動化への取り組みと未来に向けての進化…人とくるまのテクノロジー2019

駆動系部品のリーディングカンパニーであるエクセディは、「Evolving Towards the Future(未来に向けての進化)」をテーマに、「電動化への取り組み」に関する展示を行っている。

明るいホンダ、乗ってみたくなるシニアカー…人とくるまのテクノロジー2019 画像
エコカー

明るいホンダ、乗ってみたくなるシニアカー…人とくるまのテクノロジー2019

ホンダブースは電動化一色、とにかくネアカという感があった。二輪車・汎用機部門からはリリースされたばかりの電動バイク『PCXエレクトリック』と、脱着式のバッテリーを交換できるスタンドを展示していた。