エコカー EVニュース記事一覧(213 ページ目)

水素燃料電池で走る電動カート、ネクスティ エレクトロニクスが出展へ…水素・燃料電池展 2025 画像
自動車 ビジネス

水素燃料電池で走る電動カート、ネクスティ エレクトロニクスが出展へ…水素・燃料電池展 2025

ネクスティ エレクトロニクスは、2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される国際展示会「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」に出展する。

MAN、新型EVトラック『eトラック』量産へ…2025年半ばから 画像
プレミアム

MAN、新型EVトラック『eトラック』量産へ…2025年半ばから

フォルクスワーゲングループ傘下のMANは、新型EVトラック『eトラック』の量産を2025年半ばから開始すると発表した。同社によると、すでに約2800件の受注を獲得しているという。

旧サンヨンと仏PHINIA、水素エンジン共同開発で提携、レンジエクステンダーEVへの搭載も 画像
プレミアム

旧サンヨンと仏PHINIA、水素エンジン共同開発で提携、レンジエクステンダーEVへの搭載も

韓国の自動車メーカーのKGM(旧サンヨン)は、フランスのPHINIA Delphi France SASと水素エンジンの共同開発に向けた技術協力協定を締結したと発表した。

タタ、2027年までにEV充電インフラを倍増、インドで40万基に拡大へ 画像
プレミアム

タタ、2027年までにEV充電インフラを倍増、インドで40万基に拡大へ

タタモーターズは、子会社のTATA.evがインド国内の充電インフラを大幅に拡充すると発表した。同社は20万台以上のEV販売実績を背景に、2027年までに充電ポイント数を現在の2倍以上となる40万基以上に増やすという意欲的な目標を掲げている。

いすゞ『エルフEV』、特装車向けシャシー追加…商用電動トラックの用途拡大へ 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ『エルフEV』、特装車向けシャシー追加…商用電動トラックの用途拡大へ

いすゞ自動車は、小型トラックの量産バッテリーEV『エルフEV』に、特装車向けシャシーを新たに追加し、販売を開始した。新たに追加されたのは、塵芥車および高所作業車向けのシャシーだ。

80万円台から買える中国マイクロEV『小馬』に、AI「DeepSeek」搭載 画像
自動車 ニューモデル

80万円台から買える中国マイクロEV『小馬』に、AI「DeepSeek」搭載

中国の第一汽車(FAW)の「奔騰」ブランドは、コンパクトEV『小馬』に「DeepSeek AI」を搭載したモデルを発売した。伴侶馬と玲瓏馬と名付けられた2モデルの価格は、それぞれ4.09万元と4.39万元に設定されている。

アイシン、小型で静かな「可搬型FC発電機」を開発…FCEVの技術を応用 画像
自動車 ビジネス

アイシン、小型で静かな「可搬型FC発電機」を開発…FCEVの技術を応用

アイシンは、小型で静粛性の高い「可搬型FC発電機」を新たに開発したと発表した。この新型発電機は、燃料電池車(FCEV)や家庭用燃料電池「エネファーム」の技術を応用したもので、水素を燃料として使用する。

ベトナムEV「ビンファスト」、EV販売が192%増と急伸 2024年 画像
プレミアム

ベトナムEV「ビンファスト」、EV販売が192%増と急伸 2024年

ベトナムのビンファスト(VinFast)は、2024年第4四半期(10~12月)の電気自動車(EV)販売台数が5万3139台に達したと発表した。これは前年同期比で342%増、前四半期比で143%増となる記録的な成長を示している。

テスラ専用の保険代理店を開設、ArcAidが全国に修理ネットワーク構築も 画像
自動車 ビジネス

テスラ専用の保険代理店を開設、ArcAidが全国に修理ネットワーク構築も

ArcAidは、テスラ車専用の自動車保険代理店を開設したと発表した。

キアが新型EVを3車種発表へ、日本導入の次世代商用EVも 画像
自動車 ニューモデル

キアが新型EVを3車種発表へ、日本導入の次世代商用EVも

ヒョンデ傘下のキアは2月27日、スペインで「2025 Kia EV Day」を開催し、新型EVを初公開すると発表した。

    先頭 << 前 < 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 …220 …230 ・・・> 次 >> 末尾
Page 213 of 2,106