エコカー EVニュース記事一覧(1,240 ページ目)

ルノー、市販バージョンの小型電動SUV『シティK-ZE』発表へ…上海モーターショー2019 画像
エコカー

ルノー、市販バージョンの小型電動SUV『シティK-ZE』発表へ…上海モーターショー2019

ルノーは4月9日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、ルノー『シティK-ZE』(Renault City K-ZE)を初公開すると発表した。

ZF、Eモビリティや自動運転技術を中心に出展へ…上海モーターショー2019 画像
エコカー

ZF、Eモビリティや自動運転技術を中心に出展へ…上海モーターショー2019

ZFは4月9日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019に出展すると発表した。

ホンダ、次世代EVとつながるライフスタイルを提案…ミラノデザインウィーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ、次世代EVとつながるライフスタイルを提案…ミラノデザインウィーク

ホンダ(Honda)の欧州部門は4月9日、イタリア・ミラノで開幕した世界最大のデザインイベント、「ミラノデザインウィーク」において、ホンダの次世代EVを中心にしたコネクテッドライフスタイルを発表した。

【池原照雄の単眼複眼】どっこいHVの時代は続く…トヨタ、システム販売で電動化支援 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】どっこいHVの時代は続く…トヨタ、システム販売で電動化支援

トヨタ自動車がハイブリッド車(HV)などで培った車両電動化技術のオープン戦略に踏み出した。モーターやPCU(パワーコントロールユニット)、システム制御など電動化分野で保有する特許約2万3740件を2030年まで無償提供する。

ZFの48ボルトの電動パワートレイン、建設機械にも拡大展開…「eTRAC」発表 画像
エコカー

ZFの48ボルトの電動パワートレイン、建設機械にも拡大展開…「eTRAC」発表

ZFは4月8日、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「バウマ2019」(国際建設機械・建設資材製造機械・建設用車両専門見本市)において、建設機械向けの48ボルトの電動パワートレイン、「eTRAC」システムを発表した。

アウディ RS6アバント 次期型はプラグインに!? スーパーワゴンは700馬力へ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ RS6アバント 次期型はプラグインに!? スーパーワゴンは700馬力へ

アウディのスポーツワゴン、『A6アバント』に設定される最強モデル『RS6アバント』のプロトタイプをカメラが初めて捉えた。これまで目撃されていた開発車両はテストミュール(仮のボディ)だったが、これが市販型とみられる。

トヨタによる電動化技術の無償提供はシステムサプライヤーになるための「おまけ」 画像
自動車 ビジネス

トヨタによる電動化技術の無償提供はシステムサプライヤーになるための「おまけ」

トヨタ自動車は4月8日、東京本社で電動化技術の無償提供についての説明会を改めて開催した。そのなかで強調したのはトヨタがモーターなどを販売もするシステムサプライヤーになるということだ。

ジャガー・ランドローバー世界販売5.8%減、ジャガーはEV効果で3.2%増 2018年度 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー世界販売5.8%減、ジャガーはEV効果で3.2%増 2018年度

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rove)は4月8日、2018年度(2018年4月~2019年3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は57万8915台。前年度比は5.8%減と、マイナスに転じている。

官民連携で電動車の普及を、「電動車活用社会推進協議会」を新設 画像
自動車 社会

官民連携で電動車の普及を、「電動車活用社会推進協議会」を新設

経済産業省は4月8日、電動車の普及と社会的活用を促進するため、官民・企業間の協業を促す「電動車活用社会推進協議会」を新設すると発表した。

トヨタ C-HR のEV、兄弟車とともに発表へ…上海モーターショー2019 画像
エコカー

トヨタ C-HR のEV、兄弟車とともに発表へ…上海モーターショー2019

トヨタ自動車(Toyota)の中国部門は、4月16日に中国で開幕する上海モーターショー2019において、『C-HR』のEVと『イゾア』(IZOA)のEVをワールドプレミアすると発表した。