エコカー EVニュース記事一覧(1,054 ページ目)

日本TI、製造コストとシステムのコンパクト化を狙った「EV向けパワートレーン・インテグレーション」を発表 画像
自動車 ビジネス

日本TI、製造コストとシステムのコンパクト化を狙った「EV向けパワートレーン・インテグレーション」を発表

各自動車メーカーは今、クルマの電動化へ向けた動きを活発化させている。そのサプライヤーとして一翼を担うのが米テキサス・インスツルメンツ(TI)だ。その日本法人は5月17日、「EV向けパワートレイン・インテグレーション」における記者説明会を開催した。

ダイムラーとシェルが提携、水素燃料電池トラックの普及を目指す 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーとシェルが提携、水素燃料電池トラックの普及を目指す

ダイムラートラック(Daimler Truck)は5月20日、シェルと提携を結び、欧州における水素燃料電池トラックの普及を共同で推進すると発表した。

MINIの電動2車種、純正ルーフテントを欧州設定…環境に配慮したキャンピングカーに 画像
エコカー

MINIの電動2車種、純正ルーフテントを欧州設定…環境に配慮したキャンピングカーに

◆EVの「MINIクーパーSE」は航続が最大234km
◆PHVのMINIクロスオーバーはEVモードの航続が最大59km
◆ルーフテントはガススプリング機構によって自動的に展開

【アウディ e-tron スポーツバック 新型試乗】スペック以上に強烈な「ブーストモード」…丸山誠 画像
試乗記

【アウディ e-tron スポーツバック 新型試乗】スペック以上に強烈な「ブーストモード」…丸山誠

◆航続可能距離は405km
◆スペック以上に強烈な「ブーストモード」
◆50対50の前後重量バランスが効いている

ENEOS、使用済みバッテリー再利用スキームを構築へ…BaaSプラットフォーム 画像
エコカー

ENEOS、使用済みバッテリー再利用スキームを構築へ…BaaSプラットフォーム

ENEOSホールディングスは5月19日、MIRAI-LABO(ミライ・ラボ)と提携し、バッテリー循環社会実現に向けて協業すると発表した。

トヨタとパナソニックの合弁、日中で角形リチウムイオン電池の生産能力増強 画像
エコカー

トヨタとパナソニックの合弁、日中で角形リチウムイオン電池の生産能力増強

トヨタ自動車とパナソニックの車載電池合弁会社のプライムプラネットエナジーソリューションズは5月19日、国内と中国の生産拠点で車載用角形リチウムイオン電池の生産能力を拡大すると発表した。

トヨタTRI、次世代のゼロエミッション車向け素材を研究開発へ 画像
エコカー

トヨタTRI、次世代のゼロエミッション車向け素材を研究開発へ

トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)は5月18日、次世代のゼロエミッション車向け素材を、米国のおよそ10の大学と共同で研究開発すると発表した。

VW マルチバン 次期型、歴代初のPHV設定 2021年後半に欧州発売 画像
エコカー

VW マルチバン 次期型、歴代初のPHV設定 2021年後半に欧州発売

◆フォルクスワーゲングループの電動化戦略の一環
◆「eモード」でゼロエミッション発進
◆リチウムイオンバッテリーは床下に搭載

ダイムラー、EVトラック向け次世代バッテリーを共同開発へ…CATLとの提携を強化 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、EVトラック向け次世代バッテリーを共同開発へ…CATLとの提携を強化

ダイムラートラック(Daimler Truck)は5月20日、CATL(コンテンポラリー・アンペレックス・テクノロジー社=寧徳時代新能源科技)との間の提携を強化すると発表した。

日野、新型EVトラック『デュトロ Z EV』など紹介予定…人とくるまのテクノロジー2021 画像
エコカー

日野、新型EVトラック『デュトロ Z EV』など紹介予定…人とくるまのテクノロジー2021

日野自動車は、5月26日から7月30日に開催される「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に出展、新型EVトラック『日野デュトロ Z EV』を映像で紹介する。