カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(250 ページ目)
スバル フォレスター もリフトアップ! ブリッツの車高調キットに追加
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」のリフトアップモデルにスバル『フォレスター』(SK5/SKE)用を追加。5月6日より販売が開始された。
アーシングで性能アップ! 効かないこともある理由[カスタムHOW TO]
DIYでもできるチューニングとして定番の追加アーシング。ボディに帯電した電気をバッテリーに戻すことで
スポーツカーにLSDは必須!? 曲がりにくくなるだけじゃない効果[カスタムHOW TO]
デフとか、機械式デフとも言われるLSD。なんかバキバキ音がして曲がりにくくなるという。そんなものがなぜスポーツ走行するには取り付ける必要があるのか、効果効能を解説!
燃費が良くなる、悪くなる---クセにしておきたいドラテク[カスタムHOW TO]
何気なく運転している中でも、実は燃費を悪くしてしまう習慣がある。逆に燃費を良くする習慣を身につければ自然と燃費は伸びていく。そんな街中や高速道路のドライビングテクニックに迫る。
ラルグスからアバルトなど 500シリーズ 用の調整式ピロアッパーマウント
車高調・サスペンションメーカーのラルグスから、アバルト『500/595』、フィアット『500』用調整式ピロアッパーマウントが新発売。4月28日より販売が開始された。
エアロに車高調、レーダーまで:ブリッツのラインナップ…モーターファンフェスタ2022
富士スピードウェイで4月24日に開催された「モーターファンフェスタ2022in富士スピードウェイ」、3年ぶりの開催となった同イベントには雨が降る中にもかかわらず2万人を超える来場者を集め、クルマ系イベントの健在ぶりを示す内容となった。
テインから「GR86/BRZカップ」プロフェッショナルクラス車高調キット
サスペンションの専門メーカー・テインが「GR86/BRZカップ2022」=TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup出場車用のプロフェッショナルクラス指定車高調「MONO RACING SPEC R(モノレーシング スペックアール)」の販売を開始した。
ストリートからサーキットまで:ブリッドのシート…モーターファンフェスタ2022
盛りだくさんなイベント内容に加えて、多くのユーザーがお目当てにしたのがメーカー&ショップブース。100を超えるブースが出展し、順に見て回るだけでもクルマファンには楽しい時間となった。その中から多くの来場者を集めていたブリッドに注目した。
間違いだらけ! エンジンを痛める行為はこれだ[カスタムHOW TO]
わざわざエンジンを痛めつけてやろうという人は少ないが知らぬ知らぬのうちにエンジンに負荷を掛けている場合がある。では、そんな操作をまとめた。逆の行いをすればエンジンには優しいオーナーになれる!!
迫力のハイエース用スチールホイール「DAYTONA-RS NEO」発売へ
ハイエースカスタムブランド「Roadster(ロードスター)」を展開するエースは、新デザインのスチールホイール「DAYTONA-RS NEO」を5月10日より発売する。
