HKSは、汎用ターボ「GTタービンシリーズ」に「GT6290_BB」「GT5565_BB T25」「GT4950_BB RS-T25」の3製品を追加し、ラインアップを拡充する。
サスペンション専門メーカーのテインが全長調整式車高調「FLEX Z」(フレックス ゼット)にスバル『インプレッサ・スポーツ(GT2)』用の適合車種ラインナップを追加、販売が開始された。
サスペンション専門メーカーのテインがハイドロ・バンプ・ストッパー搭載フルスペック車高調「RX1(アールエックス ワン)」にホンダ『シビックTYPE R』(FK8)用の適合車種ラインナップを追加した。
群馬サイクルスポーツセンターで「Modulo Xシリーズ 10周年記念オーナーズミーティングin群サイ」が開催された。モデューロXは、ホンダアクセスが手がけるホンダ純正コンプリートカー。イベントには、北は北海道、南は長崎から175台のモデューロXと323名の来場者が参加した。
ブレーキローターの表面に斜めに溝が彫り込んであるスリットローター。このスリットにはどんな意味があるのか。どう活用すればいいのかを解説していく。
スバルカスタマイズブランド「ZERO/SPORTS(ゼロスポーツ)」からスバル『WRX/レヴォーグ/インプレッサ』用の「スポーツラジエーター」が新発売。
チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)がスポーツサスペンション「HIPERMAX S」(ハイパーマックス S)にトヨタ『プリウス』(MXWH60)用のラインナップを追加。
つい先日まであれほど険しかった暑さも、いつのまにやらどこへやら。「行楽」の2文字が最も似合う季節がやってきました。紅葉狩りや名勝地の観光など、秋のお出かけはなにかと遠隔地になりやすい。そのようなところで、突然愛車に異変が……。あまり想像したくはないですね。
タイヤの向きを調整するアライメントは走りの味付けにも、タイヤの減りにも大きく関わる重要項目。数万円で調整できるだけに、自分好みにカスタマイズしなければもったいない!!
日産自動車は、新たな車中泊のカタチを提案する「キャラバン MYROOM」を発表すると共に、期間限定の特別仕様車「キャラバン MYROOM Launch edition」を先行して発売する。