20日午前8時40分ごろ、北海道釧路市内にある商業施設内のバスロータリーで、徒歩で横断歩道を渡っていた女性が発進直後の大型観光バス車両と衝突する事故が起きた。女性は死亡。警察はバスの運転者を逮捕している。
19日午前11時ごろ、栃木県真岡市内の北関東自動車道西行き線を走行中の大型ダンプトラックが、路肩に停車していたトラックなど3台に突っ込む事故が起きた。うち1台は押し出された弾みで路外に転落している。
東京都足立区内の国道4号で発生した交通トラブルを発端とする軽傷ひき逃げ事件について、警視庁は16日、運転していた女と、助手席に同乗していた男を殺人未遂容疑で逮捕した。
17日午前6時20分ごろ、宮城県登米市内の県道を走行していたワゴン車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側にある門柱や金属製フェンスなどに突っ込む事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた3人が死傷している。
昨年12月、群馬県藤岡市内で前走車を煽るように走行し、車体の一部が損壊する事故を起こしたまま逃走したとして、群馬県警は16日、吉岡町内に在住する男を暴行や器物損壊の容疑で逮捕した。
16日午前9時20分ごろ、神奈川県川崎市宮前区内の市道に停車していたワゴン車が坂道をバックするとともに、縁石に乗り上げた弾みで横転する事故が起きた。この事故でワゴン車に乗っていた9人が軽傷を負っている。
【通学路事故】このところ、立て続けに幼稚園の送迎バスやスクールバスが事故に遭っていて、車内のこどもたちのことが心配でならない。
15日午後9時10分ごろ、静岡県浜松市東区内の県道で、歩道部分を走行していた自転車と、対向してきたジョギング中の男性が衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた高校生が重体となっている。
15日午前9時ごろ、福岡県飯塚市内の国道201号パイバスを走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向してきた大型トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で双方の3人が重軽傷を負っている。
14日午後3時ごろ、兵庫県神戸市中央区内の市道を走行していたタクシーが対向車線側へ逸脱。対向してきた大型トレーラーと正面衝突する事故が起きた。この事故でタクシーの乗客が死亡。運転者も重傷を負っている。