今年4月、香川県さぬき市内の国道11号で対向車と衝突する事故を誘発したとして、香川県警は5日、東かがわ市内に在住する男を傷害容疑で逮捕した。酒に酔った勢いで、後部座席から手を伸ばしてサイドブレーキを引いたという。
今年3月、東京都世田谷区内の首都高速道路で他車両の進路を妨害するとともに、脅迫的な言葉を浴びせたとして、警視庁は5日、同区内に在住する男を脅迫容疑で逮捕した。
4日午後5時ごろ、島根県太田市内の国道9号バイパス(朝山・大田道路)を軽乗用車が逆走。これを避けようとした順走車2台が追突する事故が起きた。逆走車は環状交差点(ランドアバウト)から誤進入したものとみられている。
4日午後8時ごろ、埼玉県深谷市内の県道で、自転車に乗って横断歩道を渡っていた高齢とみられる男性に対し、交差点を左折進行してきた大型トラックが衝突した。男性は死亡。トラックは逃走したが、警察は後に運転者の男を逮捕している。
4日午後5時30分ごろ、滋賀県甲賀市内の市道で、丁字路交差点を進行していた軽乗用車と自転車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で自転車乗っていた女児が重体となっており、警察はクルマの運転者から事情を聞いている。
3日午後2時40分ごろ、富山県南砺市内の東海北陸自動車道を走行していた大型観光バスが対向車線側へ逸脱したことに乗客が気づいた。運転者は疾病原因で意識を失っており、乗客によってバスは停車したという。
2日午前3時40分ごろ、鹿児島県鹿児島市内の市道で、交差点を進行していたタクシーと軽ワゴン車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故でタクシーの乗客が死亡。警察は軽ワゴンの運転者を酒酔い運転の現行犯で逮捕している。
5月31日正午ごろ、熊本県熊本市中央区内にあるJR豊肥本線・南熊本駅で、駅前ロータリーに進入してきた乗用車が路外に逸脱して駅舎に突っ込む事故が起きた。駅舎内にいた人とクルマの運転者が負傷している。
30日午後7時45分ごろ。北海道旭川市内の国道237号で、自転車を押しながら徒歩で道路を横断していた高齢女性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。
今年3月、大阪府大阪市東淀川区内のマンション駐車場で、駐車中の乗用車にライター用のガスを充満させ、これを爆発させたとして、大阪府警は30日、このクルマに乗っていた26歳の男を激発物破裂容疑で逮捕した。