自動車 社会 社会ニュース記事一覧(1,859 ページ目)

ゴールデンウィーク中の交通事故…減少傾向 画像
自動車 社会

ゴールデンウィーク中の交通事故…減少傾向

警察庁は6日、今年のゴールデンウィーク中に発生した交通事故の死亡者数が全国の合計で141人となり、昨年と比較して3人減ったことを明らかにした。負傷者数も1万5981人となり、こちらも同3762人の減少となっている。

分離帯の警告灯が盗難…約2.7km 画像
自動車 社会

分離帯の警告灯が盗難…約2.7km

5日午前、山梨県南アルプス市内の県道で、中央分離帯に設置されていた警告灯5個と、これを動作させる太陽電池15個が何者かによって盗難されていたことが明らかになった。周辺では道路工事用の警告灯も盗まれており、警察では関連を調べている。

盗難車とカーチェイス20時間 画像
自動車 社会

盗難車とカーチェイス20時間

岩手県警と秋田県警は5日、秋田県内でクルマを盗み、複数の検問を強引に突破するなどして逃走していた39歳の男を窃盗容疑で逮捕した。逃走劇は約20時間に渡って続けられ、この間に軽傷当て逃げ事故を起こした可能性も高いとみられている。

同一機種ばかり…コインパーキングで連続盗難 画像
自動車 社会

同一機種ばかり…コインパーキングで連続盗難

6日未明、広島県広島市中区内で、コインパーキングの料金ボックスがバールのようなものでこじ開けられ、中に入っていた現金が盗まれるという事件が起きた。被害は8カ所の駐車場で確認されており、被害総額は約65万円に達するとみられている。

シートベルトを着用していれば助かったかも 画像
自動車 社会

シートベルトを着用していれば助かったかも

宮城県警は6日、今年1月から4月までの間に県内で発生した死亡交通事故の件数が37件となり、41人が死亡していたことを明らかにした。このうち26人はクルマに乗車していたが、過半数を超える16人がシートベルト非着用が原因で死亡したと推測されている。

縁石に乗り上げコントロール不能 画像
自動車 社会

縁石に乗り上げコントロール不能

4日未明、愛知県春日井市内の県道で、合コン帰りとみられる男女6人の乗った乗用車が猛スピードで道路脇に設置された案内標識の支柱などに激突した。この事故で運転していた19歳の少年を含む4人が死亡、残る2人も全治2カ月程度の重傷を負った。

最も狙われるクルマはトヨタ・アリスト 画像
自動車 社会

最も狙われるクルマはトヨタ・アリスト

自動車盗難防止に取り組む官民合同プロジェクトチームは、2003年の被害実態を分析し結果を公表した。それによると、最も狙われやすいクルマは、トヨタ自動車の『アリスト』だった。

飲酒運転、シートベルト非着用、信号無視…少年6人死傷 画像
自動車 社会

飲酒運転、シートベルト非着用、信号無視…少年6人死傷

4日未明、山形県天童市内の国道13号線で、市道から国道側に進入しようとしていた18歳少年の運転する乗用車が、国道を直進していた19歳少年の運転する乗用車と出会い頭に衝突した。この事故で2人が死亡、4人が重軽傷を負っている。

ヤキを入れる…暴走族グループが少年1人を殺害 画像
自動車 社会

ヤキを入れる…暴走族グループが少年1人を殺害

3日未明、愛知県西尾市内で少年4人が暴走族グループの襲撃を受け、このうち16歳の少年1人が肺挫滅で死亡する事件が起きた。犯行に加わった11人は4日夜までに相次いで警察に出頭し、傷害致死容疑で逮捕されている。

山間部を逃走した暴走族メンバー、転倒して死亡 画像
自動車 社会

山間部を逃走した暴走族メンバー、転倒して死亡

3日未明、熊本県久木野村内の県道で、暴走族取り締まりを行っていた熊本県警のパトカーに追跡されていたとみられる少年2人の乗ったバイクが転倒し、2人とも頭を強打して収容先の病院で死亡するという事故が起きた。