1日未明、茨城県筑西市内の国道294号で、路上に倒れていた女性を大型トラックがはねる事故が起きた。近くにはこの女性が乗っていたバイクが大破しており、事故の直前に別の車両からひき逃げされた可能性も高いとみられている。
3日の月曜日、イタリアでは、タクシードライバーによる全国規模のストライキが行なわれた。これは、タクシー営業をより自由化し、弾力的にする政令施行を阻止しようというもの。ここ数日内も各地で行なわれる見通しだ。
2005年7月、石川県金沢市内の国道8号で高速度走行などの無謀運転を行い、同乗者3人を死傷する単独衝突事故を起こしたとして、業務上過失致死傷罪や道路交通法違反などの罪に問われた23歳の男に対する判決公判が6月30日、金沢地裁で開かれた。裁判所は被告の男に対して懲役8年の実刑を命じている。
大阪府警は6月30日、運転者に対して過重な労働を指示していた疑いがあるとして、引越し専門の運送会社の大阪本社や姫路支店など3カ所に対し、道路交通法違反容疑で家宅捜索を実施するとともに、同支店で運行管理を務める29歳の男を逮捕した。
愛知県警は6月30日、非番中に飲酒運転を行った豊橋署・地域課所属の59歳巡査部長を道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検するとともに、同日付けで停職3カ月の懲戒処分を実施した。巡査部長は同日付けで依願退職している。
英エセックス州に住むジェニスさんは、自分の家がパワーショベルで破壊される音で目を覚ました。
新型『ストリーム』はいよいよこの7月に正式デビューする見込みで、早くも現行型モデルの中古車相場推移に影響が出ているようだ。モデルチェンジ前と後ではさらに変動が予想されている。乗り換えをお考えなら早めの決断がオススメ。
次期セルシオことレクサス『LS』の発表が間近となっている。クラスがひとつ上になるようだが、モデルチェンジによる相場の影響は確実に発生する見込み。現時点での売却が吉であることに異論をはさむ余地はない。
岡山県警は6月29日、飲酒運転が原因とみられる衝突事故を起こした知人に対し、自宅から持参した日本酒を重ね飲みさせ、飲酒量の特定を困難にするなどの証拠隠滅を行ったとして、48歳の男を証拠隠滅容疑で逮捕した。
睡眠薬を服用し、酒を飲んだ状態でクルマを運転し、これを起因としたひき逃げ事故を起こしたとして、危険運転致傷や道路交通法違反の罪に問われた53歳の男に対する判決公判が6月29日、徳島地裁で開かれた。裁判所は懲役3年の実刑を命じている。