26日未明、青森県五戸町内の町道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側の電柱に衝突する事故が起きた。この事故で助手席に同乗していた男性が死亡。クルマを運転していた女性も軽傷を負った。
25日夕方、長野県松本市内の駐車場で、バックで進行していた乗用車が、クルマの後方に立っていた男性に衝突する事故が起きた。男性は数メートル引きずられ、胸部骨折などで重体となっている。
25日午後、徳島県徳島市内の市道を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱し、順走していたバイクと衝突する事故が起きた。バイクを運転の男性は重傷を負ったが、クルマはそのまま逃走。警察は後に60歳の男を逮捕している。
25日午後、福島県下郷町内の国道121号を走行していたワゴン車が対向車線側に逸脱し、対向車線を順走してきた大型タンクローリー車と正面衝突する事故が起きた。この事故でワゴン車の3人が死傷している。
25日午後、神奈川県横浜市保土ケ谷区内の国道16号を走行していたワゴン車が対向車線側に逸脱し、対向の路線バスと正面衝突する事故が起きた。ワゴン車は大破して3人が重軽傷。バスの乗客12人も軽傷を負っている。
25日午後、東京都世田谷区内の区道で、道路を横断しようとしていた4歳の女児が進行してきたワゴン車にはねられて死亡する事故が起きた。警察ではクルマを運転していた34際の男を現行犯逮捕した。前方不注意が事故原因とみられる。
24日夕方、熊本県玉名市内のスーパーマーケット駐車場で、駐車場に入ろうとしていた軽乗用車が歩行者をはねる事故が起きた。この事故で87歳の男性がクルマと壁の間に挟まれて死亡している。
昨年8月、岐阜県各務原市内でパトカーに対してクルマを故意に衝突させ、警官4人を負傷させたとして、公務執行妨害や傷害などの罪に問われた36歳の男に対する判決公判が24日、岐阜地裁で開かれた。裁判所は懲役6年の実刑を命じている。
24日午後、岡山県高梁市内にあるJR伯備線の踏切で、踏切内に立ち往生していた大型トラックと、通過中の特急列車が衝突した。トラックは列車に押し出されるように転倒。車外で誘導を行っていた交通整理員の男性が下敷きとなって死亡した。
24日早朝、福井県越前町内の町道にエンジンを掛けたまま路上駐車されていた福井県警・越前署のミニパトカーが盗難される事件が起きた。警察が緊急手配を行い、約15分後に盗まれたミニパトカーを発見。運転していた54歳の男を逮捕している。