7日未明、兵庫県伊丹市内の国道176号で、追突事故の被害者となった男が飲酒運転の可能性を指摘されたが、アルコール検知を拒否し、高さ約6mの高架橋から飛び降りる事件が起きた。男は足の骨を折る重傷。後の検知で酒気帯び相当量が検出されている。
7日未明、奈良県奈良市内の国道25号(通称:名阪国道)下り線で立ち往生していたタクシーに対し、後ろから来た大型トラックが衝突する事故が起きた。タクシーは大破、運転していた59歳の男性が死亡している。
7日未明、山口県山口市内の中国自動車道・山口ジャンクション(JCT)付近でわずか10分の間に3件の衝突事故が連続発生した。この3件の事故には車両11台が関係し、1人が死亡。3人が重軽傷を負っている。警察では事故が起きた経緯について調べを進めている。
今年2月、大阪府吹田市内の府道で大型バスを運転中にモノレールの橋脚に激突する事故を起こし、27人を死傷させたとして業務上過失致死傷などの罪に問われた22歳の男に対する判決公判が6日、大阪地裁で開かれた。裁判所は執行猶予付きの有罪を命じている。
6日午後、青森県中泊町内の町道を走行していた軽トラックが路外に逸脱。そのまま道路左側の電柱に衝突する事故が起きた。クルマは大破し、シートベルト未着用のままで運転していた73歳の男性が死亡した。
8月下旬、奈良県奈良市内の県道を走行中の軽乗用車が路外に逸脱後に炎上。乗っていた3人が死亡した事故について、奈良県警は6日、このクルマに乗っていた57歳の女が無理心中を図ったものと断定。この女を殺人や殺人未遂の容疑で逮捕した。
6日午前、大阪府高槻市内にあるJR東海道本線の踏切で、電動車いす(シニアカー)で横断しようとしていた72歳の男性が通過中の快速電車と衝突する事故が起きた。男性は弾き飛ばされ、間もなく死亡している。
福岡県警は6日、飲酒運転の取り締まりを行う警官に対して暴行を加え、容疑者の奪取を図ったとして、32歳と27歳の男を公務執行妨害と傷害の容疑で逮捕した。また、混乱に乗じて逃走した25歳の男も酒酔い運転などの容疑で逮捕されている。
6日未明、愛知県大口町内で男性がクルマにはねられて死亡する事故が起きた。男性は発見された現場の約600m手前で大型車が関係する事故に遭い、そのまま引きずられてきたものとみている。警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始した。
北海道警は5日、アルバイト先のレンタカー店から乗用車1台を盗み出し、約2か月間使用していたとして、札幌市内にあるテレビ局の子会社にアシスタントディレクター(AD)として勤務する30歳の男を窃盗容疑で逮捕した。