11日未明、北海道函館市内の道道沿いの空き地で、クルマを強奪して乗り逃げしたとして手配中の男と、これを発見した警官との間で銃撃戦となる事件が起きた。クルマを強奪した男は警官が撃った拳銃弾を胸に受け、間もなく死亡した。
10日夜、滋賀県近江八幡市内の市道を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱し、道路右側の路肩に路上駐車されていた乗用車に衝突する事故が起きた。警察では泥酔状態でクルマを運転していた46歳の男を逮捕した。
10日午後、香川県三豊市内の市道沿いにある空き地で軽ワゴン車が暴走し、崖から転落する事故が起きた。クルマは空き地から約4m下で大破。助手席に同乗していた女性が車外に投げ出され、クルマの下敷きになって死亡した。
昨年7月、山形県南陽市内の国道113号で、前走する軽乗用車へ故意に衝突するなどして4人を死傷させたとして、傷害致死などの罪に問われていた29歳の女に対する判決公判が10日、山形地裁で開かれた。裁判所は懲役12年の実刑を命じている。
10日朝、神奈川県川崎市宮前区内の市道を走行していた神奈川県警・宮前署の捜査車両(覆面パトカー)が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた乗用車と正面衝突した。この事故で1人が軽傷を負っている。
9日夜、大阪府和泉市内の市道で、男子中学生の乗る自転車に対し、後方から進行してきたクルマが追突した。中学生は転倒した際に重傷を負ったが、クルマは逃走。警察では後に現場に戻ってきた20歳の男をひき逃げ容疑で緊急逮捕している。
9日夜、千葉県茂原市内にあるJR外房線の踏切で、警報機が作動しているにも関わらず強引に進入し、立ち往生した軽乗用車に対して上り普通列車が衝突した。クルマは大破。警察では26歳の男を過失往来危険の現行犯で逮捕した。
9日夜、埼玉県所沢市内の市道で、帰宅途中の35歳女性が見知らぬ男に襲われ、財布を奪われる事件が起きた。男はクルマで逃走したが、女性はしがみついてこれを阻止。約370mに渡って引きずられたが、財布は取り返したという。
9日夜、大阪府摂津市内の府道を走行していた乗用車が信号待ちの車列に突っ込み、車両7台が関係する多重衝突事故に発展した。この事故で追突車を運転していた男性が重傷。被衝突側の8人も軽傷を負っている。
9日午後、鹿児島県鹿児島市の市道で、道路上に座りこんでいた7歳の男児が近くの交差点を左折進行してきた乗用車にはねられた。男児は全身を強打。近くの病院に収容されたが、同日深夜に死亡している。