3月29日、千葉県君津市内の国道で、対向車線を逆走していたバイクが、順走していた軽乗用車と正面衝突した。バイクは転倒、乗っていた20歳の男性と15歳の男子中学生が重傷を負っている。警察ではバイクが故意に対向車線側に進入した可能性が高いとみている。
3月29日夕方、青森県青森市内の国道4号・東バイパスで、強引な追い越しを仕掛けた乗用車が対向車など2台と次々に衝突する事故が起きた。この事故で対向車を運転していた女性など4人が死傷。警察は後に19歳の少年をひき逃げ容疑で逮捕している。
3月29日、神奈川県横浜市の市道で、青信号に従って道路を横断しようとしていた女性が、横浜市交通局(横浜市営バス)の路線バスにはねられた。バスは前走車に続き、信号機が黄色の状態(信号残りの状態)で交差点内に進入したようだ。
3月29日午後、兵庫県小野市内の県道を走行していたコンクリートミキサー車と、交差する市道を進行してきた乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。ミキサー車は横転。運転していた男性が車外に投げ出され、車体の下敷きになって死亡した。
3月29日午後、茨城県常総市内の民家敷地内にある駐車場で、バックしていた乗用車が急加速し、後ろにいた76歳の女性をはねた。女性はクルマとブロック塀の間に挟まれ、近くの病院に収容されたが間もなく死亡している。
長崎県警は3月29日、長崎県佐世保市内の市道で飲酒運転を行い、対向車との衝突事故を起こした22歳の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕した。事故直前、警察に対して「この男が飲酒運転を行いそうだ」との通報が寄せられ、警戒していたという。
3月29日未明、福井県福井市内の駐車場で、自分のクルマに乗り込もうとした24歳の女性が、駐車場内で待ち伏せしていた若い男に襲撃される事件が起きた。女性は顔面を殴打され、現金などが入ったバッグを奪われている。
3月29日未明、神奈川県相模原市内の国道129号を走行していた大型トラックが、本線と側道との間に設置された分離帯に接触。この弾みでトラックは横転し、積荷の缶ジュース約500本が路上に散乱する事故が起きた。後続車も接触したが、負傷者は出なかった。
日本ミシュランタイヤは、同社社員の業務用ノートパソコンが盗難にあう事故が発生したと発表した。盗難被害にあったパソコンには、二輪用タイヤを購入した顧客の個人情報や取引販売店の情報が記憶されている。
三重県警は26日、バス車内での携帯電話使用を注意されたことに腹を立て、注意した男性に対して執拗な暴行を加えた58歳の男を暴行の現行犯で逮捕した。被害を受けた男性は体調を急変させ、翌27日に死亡している。