11日午前3時45分ごろ、大阪府大阪市中央区内の市道で、駐車場から進出してきた乗用車が暴走し、前方を走行していた2台の自転車に衝突する事故が起きた。この事故で自転車の2人が死傷。警察はクルマを運転していた25歳の女を逮捕している。
10日午前2時30分ごろ、福岡県春日市内の市道で、信号待ちをしていた軽乗用車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突する事故が起きた。乗用車を運転していた36歳の男からはアルコール分が検出されており、飲酒運転の現行犯で逮捕されている。
那覇空港~首里間(那覇市)を結ぶ沖縄都市モノレール線(ゆいレール)では、てだこ浦西駅(浦添市)までの延伸工事が行われている。約4kmの延伸ルート上には、石嶺・経塚・浦添前田の中間駅や、ゆいレール初となるトンネルが設置される。
9日午前0時15分ごろ、東京都大田区内の首都高速道路湾岸線東行きで、トンネル内を逆走していた乗用車と、順走してきた別の乗用車が正面衝突する事故が起きた。この事故で双方の運転者が軽傷を負っている。
8日午前2時10分ごろ、岐阜県瑞浪市内の中央自動車道上り線で、本線を逆走してきた乗用車と、順走してきた中型トラックが正面衝突する事故が起きた。この事故で逆走車を運転していた19歳の男性が重傷を負っている。
今年4月に大阪府大阪市中央区内で発生し、4人が負傷した軽傷ひき逃げ事件について、大阪府警は8日、容疑車両を運転していた17歳の少年を自動車運転死傷行為処罰法違反(無免許運転過失傷害)容疑で追送検した。
7日午後1時30分ごろ、北海道幌加内町内の国道275号で、トンネル内を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた大型トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車を運転していた78歳の男性が死亡している。
7日午前1時55分ごろ、神奈川県横浜市保土ヶ谷区内の国道1号で、車道を歩いていたとみられる91歳の女性に対し、乗用車など3台が次々に衝突する事故が起きた。女性はその場で死亡が確認された。認知症による俳回とみられる。
5日午前7時40分ごろ、福岡県久留米市内の国道210号で、道路左側の路肩を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた軽乗用車が追突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた47歳の男性が死亡している。
5日午後3時ごろ、愛知県一宮市内の名神高速道路上り線で、渋滞中の車列に対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突。車両7台が関係する多重衝突に発展した。この事故で3人が死傷。警察は追突側トラックを運転していた54歳の男を逮捕している。