後方などの安全確認のために自動車に設置が義務付けられているバックミラーやサイドミラーを付けないクルマが国内市場でも走り出す。
13日午前6時ごろ、東京都町田市内の都道で、対向車線側を逆走していた乗用車と、順走していたバイクが正面衝突する事故が起きた。バイクの運転者が死亡。警察はクルマを運転していたアメリカ国籍を持つ27歳の男を逮捕している。
13日午後10時ごろ、岩手県奥州市内の国道397号を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側の立ち木に衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた24歳の男性が収容先の病院で死亡している。
12日午前1時40分ごろ、広島県福山市内の県道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の路外へ飛び出し、約4m下の河川敷に転落する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた19歳の男性が死亡している。
12日午後5時ごろ、秋田県鹿角市内の国道282号を走行していた軽トラックが路外に逸脱。道路左側の電柱へ衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた76歳の女性が収容先の病院で死亡。同乗者も重傷を負っている。
12日午後3時ごろ、茨城県神栖市内の国道124号を走行していた乗用車が路外へ逸脱。道路脇の工事現場に突っ込む事故が起きた。この事故で工事現場の作業員3人が死傷。警察はクルマを運転していた62歳の男を逮捕している。
出光興産は、成田空港敷地内で営業を開始する同社初の商用水素ステーション「成田水素ステーション」の開所式を3月14日に実施した。
国土交通省は、沿道立地や路上工事に対する渋滞対策に乗り出す。
警察庁は、2015年の暴走族の実態と検挙状況をまとめた。
10日午後6時20分ごろ、茨城県古河市内の国道4号を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきたトラックが追突する事故が起きた。この事故で自転車の男性が死亡。トラックは逃走したが、警察は後に運転していた23歳の男を逮捕している。