自動車 社会ニュース記事一覧(401 ページ目)

路線バスがガードレールを破壊しながら進行、電柱に正面衝突して止まる 画像
自動車 社会

路線バスがガードレールを破壊しながら進行、電柱に正面衝突して止まる

25日午後1時5分ごろ、東京都世田谷区内の区道を走行していた大型路線バスが路外に逸脱。道路左側の電柱へ正面衝突する事故が起きた。この事故で乗員乗客11人が負傷。居眠り運転が原因とみられる。

死亡ひき逃げ事件を起こした男、飲酒運転の発覚逃れか 画像
自動車 社会

死亡ひき逃げ事件を起こした男、飲酒運転の発覚逃れか

26日午前2時40分ごろ、熊本県菊池市内の国道387号で、道路を歩いていた男性が軽乗用車にはねられる事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。クルマは逃走したが、警察は後に運転していた男を逮捕している。

車体に打撃痕があるのに、逮捕の高齢男は「人に当たっていない」---死亡ひき逃げ 画像
自動車 社会

車体に打撃痕があるのに、逮捕の高齢男は「人に当たっていない」---死亡ひき逃げ

25日午後11時45分ごろ、熊本県熊本市南区内の国道3号で、徒歩で横断歩道を渡っていた男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は死亡。クルマは逃走したが、警察は運転していた高齢の男を逮捕している。

交通量の多い交差点、自転車で横断の男児が左折トラックにはねられ死亡 画像
自動車 社会

交通量の多い交差点、自転車で横断の男児が左折トラックにはねられ死亡

23日午前9時20分ごろ、兵庫県伊丹市内の県道で、自転車に乗って横断歩道を渡っていた小学生の男児に対し、交差点を左折進行してきた大型トラックが衝突する事故が起きた。男児は死亡。警察はトラック運転者を逮捕している。

軽乗用車同士が出会い頭衝突、一方のクルマは電柱にも突っ込む 画像
自動車 社会

軽乗用車同士が出会い頭衝突、一方のクルマは電柱にも突っ込む

23日午前9時ごろ、岐阜県岐阜市内の市道で、交差点を進行していた軽乗用車同士が出会い頭に衝突。一方のクルマは路外の電柱にも突っ込んだ。電柱に突っ込んだクルマは大破。運転者が死亡している。

路肩停車のクルマから降りて道路横断の男性、後続車にはねられ死亡 画像
自動車 社会

路肩停車のクルマから降りて道路横断の男性、後続車にはねられ死亡

23日午前1時30分ごろ、岩手県一関市内の市道で、路肩に停車したクルマから降りて徒歩で道路を横断していた男性に対し、進行してきた軽ワゴン車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡している。

100km/hで走りながらトンネル内壁のヒビ割れを検知…西日本高速道路エンジニアリング九州【ハイウェイテクノ2017】 画像
自動車 ビジネス

100km/hで走りながらトンネル内壁のヒビ割れを検知…西日本高速道路エンジニアリング九州【ハイウェイテクノ2017】

西日本高速道路エンジニアリング九州が開発したトンネル覆工点検システムは、トンネル覆工表面撮影車「eQドクターT」を用いて高速走行しながらトンネル内壁を連続で撮影し、表面の画像を自動作成しヒビ割れや形状の異常などを自動で抽出するというもの。

モデル「道の駅」7か所を認定、今年度のテーマは地域交通拠点 画像
自動車 社会

モデル「道の駅」7か所を認定、今年度のテーマは地域交通拠点

国土交通省は、全国各地の「道の駅」の模範となって質的向上に寄与するモデル「道の駅」として7か所を認定したと発表した。

【岩貞るみこの人道車医】バスの定時運行には「反則金」と「IDカード」が必要?その理由とは 画像
自動車 ビジネス

【岩貞るみこの人道車医】バスの定時運行には「反則金」と「IDカード」が必要?その理由とは

【車】バスの定時性を保つ、ということ

国交省、日産に四半期ごとの報告を求める---不適切な完成検査の再発防止状況 画像
自動車 社会

国交省、日産に四半期ごとの報告を求める---不適切な完成検査の再発防止状況

国土交通省は、不適切な完成検査を行っていた日産自動車に再発防止策の実施状況などを四半期ごとに報告することなどを指示した。

    先頭 << 前 < 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 …410 …420 ・・・> 次 >> 末尾
Page 401 of 3,310