広島県警は3日、軽自動車の左側ドアのみを盗み、逃走していたことで福岡県警から指名手配されていた20歳の男を窃盗容疑で逮捕した。近く福岡県警に身柄の引き渡しを行うとしている。
車上荒らし犯の逃走を阻止しようとした男性が、一味の乗ったクルマにひき逃げされて死亡したという事件で、この男性を故意にひき殺したとして強盗殺人の罪に問われた32歳の男に対する初公判が3日、神戸地裁姫路支部で開かれた。
岐阜県警は2日、藤橋村にある奥揖斐湖の湖底から発見されたスポーツカーに乗っていたのは、今年3月中旬になっていた19歳の男性であるとほぼ断定した。30m上を走る国道417線から何らかの原因で転落事故を起こし、そのまま死亡したとみられている。
香川県警は3日、盗難されたクルマを売買していたとして、売った側の31歳の男を盗品等処分斡旋容疑で、買った側の55歳の男を盗品等有償譲り受けの容疑でそれぞれ2日までに逮捕したことを明らかにした。
居眠り運転が原因で対向車との衝突事故を起こし、このクルマに乗っていた当時妊娠7カ月の女性を負傷させたとして、業務上過失傷害罪に問われた27歳の男に対する判決公判が2日、鹿児島地裁で行われた。
大型トラックなど8台が関係した多重衝突事故について、桜井労働基準監督署(奈良県)は1日、事故の発端となった運転手を過重労働させていたとして、桜井市内の運送会社で配車担当を行っていた38歳の男を労働基準法違反(超過労働)容疑で書類送検した。
福岡県警は1日、偽造や盗難など、実際のものとは異なる虚偽のナンバープレートを装着したクルマのドライバーに対し、道路運送車両法を積極的に適用し、発見時に原則として現行犯逮捕するという方針を決め、同日から実施することになった。
福岡県警は1日、不良少年グループや暴走族グループによる街頭犯罪を一掃するため、県警本部の少年課内に福岡地区少年非行集団等集中取締本部を設置するとともに、少年による犯罪を集中的に取り締まる「街頭犯罪少年特別遊撃隊」を発足させた。
福岡県警は2日、走行中のクルマから飛び降りた20歳の女性を放置したまま逃走したとして、24歳の男を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。女性は飛び降りた際に頭を強打しており、意識不明の重体となっている。
車上荒らし犯の逃走を防ごうと駐車場出口に立ちはだかった26歳の男性をクルマではねて死亡させたという事件で、主犯の男と共謀し、事故を起こしたクルマを処分して証拠隠滅罪に問われた59歳の男に対する初公判が1日、神戸地裁姫路支部で開かれた。