16日午前、北海道千歳市内の国道276号を走行していたバイクがカーブを曲がり切れずに転倒。対向車線側に滑走する事故が起きた。運転していた57歳の男性は対向車にはねられて死亡している。
無限の脱税事件で東京高裁は、法人税法違反の罪に問われた無限の社長で、ホンダの創業者の故・本田宗一郎氏の長男の本田博俊被告に対して、1審のさいたま地裁の無罪判決を破棄し、懲役2年の実刑判決を言い渡した
本州四国連絡高速道路は、企画割引「しまなみフリー悠遊クーポン」の販売店を14日より拡大すると発表した。日本旅行の他に、JTBにも拡大する。
16日早朝、京都府京都市西京区内の国道9号を走行していたバイクに対し、後ろから進行してきた乗用車が追突した。バイクは転倒し、31歳の男性が骨折などの重傷を負ったが、クルマはその場から逃走した。警察は重傷ひき逃げとして捜査を開始している。
16日早朝、千葉県千葉市若葉区内の県道で、散歩をしていた58歳の男性と83歳の女性がクルマにひき逃げされる事件が起きた。2人とも頭部強打の重傷。警察では同日夜までに37歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
16日未明、京都府京都市西京区内の府道交差点で、乗用車と原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた18歳の男性は頭部強打で死亡した。警察ではクルマを運転していた22歳の男を逮捕している。
15日深夜、香川県観音寺市内の国道11号を走行中の乗用車が対向車線側に逸脱。そのまま道路右側にある民家の壁に衝突する事故が起きた。クルマは弾き飛ばされ、さらに別のクルマと正面衝突した。この事故で6人が死傷している。
15日深夜、青森県鰺ケ沢町内の国道101号で、対向車線側に逸脱した乗用車と、対向車線を順走してきた別の乗用車が正面衝突した。双方のクルマは大破し、順走側のクルマに乗っていた2人が死傷した。逸脱側のクルマを運転していた少年は飲酒運転だった。
15日夕方、埼玉県北本市内の県道を1人で横断しようとしていた5歳の男児が乗用車にはねられて死亡する事故が起きた。男児は渋滞中のクルマの間をすり抜け、対向車線側に飛び出した直後にはねられたという。
15日午後、山梨県大月市内の中央自動車道下り線で、エンジン故障のために登坂車線へ停車していた軽乗用車に対し、後続の普通トラックが追突。車外に出ていた運転手は押し出されたクルマに弾き飛ばされ、約14m下まで転落して重傷を負った。