14日未明、千葉県山武市内の千葉東金道路を走行中の乗用車同士が正面衝突し、避けきれなかったもう1台が突っ込むなど、乗用車ばかり3台が関係する多重衝突事故が発生した。この事故で3人が死傷している。
13日深夜、兵庫県三田市内で職務質問を振り切って逃走しようとした男が、これを制止しようとした警官を原付バイクで引きずる事件が発生した。警察では37歳の男を公務執行妨害などの現行犯で逮捕している。
13日深夜、愛知県名古屋市名東区内の市道交差点で、16歳の女子高校生が運転する原付バイクとタクシーが出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクは信号無視容疑でパトカーの追跡を受けており、事故は逃走中に発生したとみられている。
13日夕方、神奈川県横浜市栄区内の市道を走行していた9歳の男児が乗る自転車と、対向してきた普通トラックが正面衝突する事故が起きた。この事故で男児は重傷を負っており、警察はトラックを運転していた39歳の男を現行犯逮捕している。
13日午後、広島県広島市西区内の市道を走行していた広島県警・交通機動隊の白バイが、路上駐車していた乗用車に追突する事故が起きた。白バイは転倒し、運転していた43歳の巡査部長が打撲などの軽傷を負っている。
13日朝、千葉県柏市内の市道で、青信号に従って道路を自転車で横断しようとしていた男子高校生が、交差点を左折進入してきた大型トラックにはねられた。男子高校生は間もなく死亡。警察はトラックを運転していた41歳の男を逮捕している。
13日未明、宮城県大崎市内の東北自動車道上り線で、ガードロープに接触する単独事故を起こし、車線を塞ぐように横向きで停止していた乗用車に対し、後続の軽乗用車など2台が衝突する事故が起きた。この事故で2人が死傷している。
13日未明、愛知県刈谷市内の国道23号で、道路中央部を歩いていたとみられる45歳の男性が横転滑走してきた軽乗用車にはねられて死亡した。この直前、現場では別の多重衝突事故が発生。死亡した男性はその様子を見るため、車外に出ていたとみられる。
イギリス政府は、高速道路の渋滞解消策として、混雑する時間帯に限り、路肩を特別レーンとして利用することを推進している。すでに高速道路の「M42」で試験的に実施されており、順次「M25」、「M6」へ拡大する予定。
究極のドリームカーは、アストンマーチン『DB9』。イギリスの自動車ナンバー販売サイト、DVLAパーソナライズド・レジストレーションズが実施したアンケート結果が発表された。