昨年4月、大阪府東大阪市内でひき逃げ事故を装い、男性を殺害したとして、殺人罪に問われた40歳の男と、34歳の女に対する判決公判が16日、大阪地裁で開かれた。裁判所は男に懲役18年、女に懲役16年の実刑を命じている。
昨年12月、広島県三原市内の国道486号を走行中の乗用車が路外へ逸脱。民家敷地内に飛び込み、親子3人が死亡した事故について広島地検尾道支部は16日、運転していた25歳の男を自動車運転過失致死罪で起訴した。危険運転罪の適用は断念したという。
14日朝、東京都稲城市内の都道で、道路を横断しようとしていた17歳の男性が進行してきた軽トラックにはねられた。男性はまもなく死亡。警察ではクルマを運転していた24歳の男を現行犯逮捕している。漫然運転が事故の主因とみられる。
14日未明、京都府福知山市内の市道を走行中の軽乗用車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた軽ワゴン車が正面衝突した。軽乗用車は大破し、運転していた男性が死亡している。凍結によるスリップが事故の主因とみられる。
13日朝、宮崎県国富町内の東九州自動車道(対面通行区間)で、走行中の乗用車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた普通トラックと正面衝突した。乗用車は大破。運転していた男性が収容先の病院で死亡している。
13日朝、佐賀県小城市内の国道34号で路面凍結によるスリップ事故が相次ぎ、2か所の現場で合計7台が事故に巻きこまれた。いずれも夏タイヤを装着したクルマが事故の発端になったとみられており、警察が注意を呼びかけている。
NEXCO東日本・関東支社は、ETC利用者を対象とした高速道路フリーパス『ドラ割南房総2days』の販売を22日から開始する。
フォーシーズンズホテル丸の内東京は、BMWジャパンとのコラボレーションで、チェックインからチェックアウトまでの間、BMW『120iカブリオレ』または『650iクーペ』を自由に利用できる特別宿泊パッケージを1月23日から8月31日までの期間限定で展開する。
オークネットは、中古車情報サイトで一般ユーザーを対象とした「車とペット」についての懸賞付きアンケートを実施し、その結果をまとめた。
12日夜、富山県朝日町内のJR北陸線で、踏切から線路内へ誤進入した乗用車と、下り普通列車が接触する事故が起きた。クルマを運転していた79歳の女性は接触前に車外へ脱出。列車の乗客乗員8人にもケガはなかった。