5月17日に江東区有明のお台場特設会場(青海臨時駐車場)で開催される「WERIDE チャレンジ三宅島09 モーターサイクルフェスティバルinお台場」のポスター掲示協力を、東京都交通局が行わないことがわかった。
現在、富山県道路課では、道沿いから立山連峰、富山湾、五箇山合掌造り集落、散居村の美しい眺望が満喫できるドライブコース「パノラマ富山発見ルート」を旅行者向けにPRしている。
オートバイ買取専門店バイク王を全国展開するアイケイコーポレーションは、5月1日に「バイク王岐阜店」をオープンすると発表した。これによりバイク王は全国91店舗展開になる。
横浜ゴムが2004年に神奈川県平塚市に寄贈した横浜ゴム平塚製造所記念館の移築復元工事が終了し、今年4月から平塚市の文化施設として開館した。オープニングセレモニーには大藏律子平塚市長をはじめ、同社の高山章久平塚製造所長が出席した。
4月28日午前、神奈川県横浜市西区内の市道で、道路を横断しようとしていたとみられる82歳の女性が、進行してきた路線バスにはねられる事故が起きた。女性は近くの病院に収容されたが、約6時間後に死亡している。
今年2月、山梨県甲府市内にある警察署にクルマで突入し、玄関付近を破壊して約150万円の損害を与えたとして、建造物損壊と道路交通法違反の罪に問われていた39歳の男に対する判決公判が4月27日、甲府地裁で開かれた。
4月27日朝、福岡県立花町内の国道3号を走行中の大型トラックに積載されていたコンクリート製の土管が対向車線側に落下。対向車線を走行していた車両2台が避けきれずに衝突した。この事故で最初に衝突した乗用車を運転していた男性が軽傷を負っている。
27日未明、埼玉県上尾市内の市道で、パトカーの追跡を受けていた3人乗りの原付バイクと、ワゴン車が交差点で出会い頭に衝突した。この事故でバイクに乗っていた少年3人が重軽傷を負っている。
4月26日夜、埼玉県三郷市内の市道を走行中の乗用車と、道路沿いにあるパチンコ店の駐車場から進出してきた別の乗用車が衝突した。進出してきたクルマは逃走したが、ナンバープレートを脱落させており、これが元となって20歳の男が逮捕されている。
4月26日夜、埼玉県越谷市内の県道で、道路を横断していたとみられる男性がクルマにはねられる事故が起きた。男性は重傷。クルマはそのまま逃走したが、警察は後に自ら通報してきた26歳の男をひき逃げなどの容疑で逮捕している。