自動車 社会ニュース記事一覧(1,064 ページ目)

【新聞ウォッチ】経産省“お墨付き” 5年後のガソリン需要減にみる国内自動車市場「先細り」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】経産省“お墨付き” 5年後のガソリン需要減にみる国内自動車市場「先細り」

経産省がまとめた石油製品の需要見通しによると、石油製品全体の需要は省エネなどによる減少傾向が今後も続き、17年度には昨年度より8.8%減少すると試算。

3人死傷の正面衝突事故、逸脱車を運転の男に免許取得歴なし 画像
自動車 社会

3人死傷の正面衝突事故、逸脱車を運転の男に免許取得歴なし

6月9日午前8時45分ごろ、広島県福山市内の県道を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた別の軽乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で順走側の3人が死傷。逸脱側のクルマを運転していた男性は無免許運転だった。

宮崎交通、旧デザインの「青バス」復活…6月16日から運行開始 画像
自動車 ビジネス

宮崎交通、旧デザインの「青バス」復活…6月16日から運行開始

宮崎交通は6月12日、旧デザインの路線バス(通称「青バス」)を復活させると発表した。6月16日から運行を開始する。

濃飛バス、北アルプス乗鞍畳平から「ご来光」臨む見学バス運行…8月1日から 画像
自動車 ビジネス

濃飛バス、北アルプス乗鞍畳平から「ご来光」臨む見学バス運行…8月1日から

濃飛バスは、乗鞍岳の畳平(標高2702m)から「ご来光」を臨む「ご来光見学バス」を8月1日から9月1日まで運行する。

肝試しに向かう途中のクルマが分離帯へ激突、5人死傷 画像
自動車 社会

肝試しに向かう途中のクルマが分離帯へ激突、5人死傷

6月9日午前2時45分ごろ、愛知県安城市内の国道23号バイパスを走行中の乗用車が路外に逸脱。本線と側道の間に設置された分離帯に衝突する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた1人が死亡。4人が重軽傷を負っている。

道路横断の男性がはねられ死亡、信号看過か 画像
自動車 社会

道路横断の男性がはねられ死亡、信号看過か

6月8日午前4時25分ごろ、愛知県名古屋市瑞穂区内の県道で、徒歩で横断歩道を渡っていた79歳の男性に対し、交差進行してきた軽ワゴン車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた49歳の男性から事情を聞いている。

九州高速道路、国道へのスマートインターチェンジ、5ヶ所追加設置へ 画像
自動車 社会

九州高速道路、国道へのスマートインターチェンジ、5ヶ所追加設置へ

国交省九州地方整備局では、地方公共団体から国土交通大臣に申請のあった、九州地方整備局管内のスマートインターチェンジ追加設置5箇所につき、6月11日付けで国土交通大臣より連結許可が下った。

陸上自衛隊の監察官、飲酒運転で正面衝突事故を起こす 画像
自動車 社会

陸上自衛隊の監察官、飲酒運転で正面衝突事故を起こす

8日午前4時ごろ、北海道喜茂別町内の国道230号を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱、対向車線を順走してきた別の乗用車と正面衝突する事故が起きた。順走側の3人が重傷。警察は逸脱車を運転していた54歳の陸上自衛官を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

トンネル内附属物、8.8%に不具合…9割が補修済み、国土交通省が点検結果 画像
自動車 社会

トンネル内附属物、8.8%に不具合…9割が補修済み、国土交通省が点検結果

国土交通省は6月11日、中央道笹子トンネルの天井版落下事故を受けて実施した、トンネル内附属物の一斉点検結果をまとめ、発表した。

【新聞ウォッチ】高速道路5社が増収、「休日上限1000円」終了の“恩恵” 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】高速道路5社が増収、「休日上限1000円」終了の“恩恵”

東名高速を管理・運営するNEXCO東日本などの高速道路会社6社の2013年3月期の連結決算が出そろったが、阪神高速を除く5社が前年同期比で増収を確保したという。