タイムズを運営するパーク24は12日、東京・有楽町前に誕生する複合商業施設「有楽町イトシア」に地下駐車場「タイムズステーション・イトシア」をオープンさせる。タイムズ初の機械式駐車場で、287台が収容可能。
10日、首都高速道路は記者発表会を開き、首都高の長谷川康司会長が、首都高速中央環状線のうち新宿-池袋をむすぶ延長6.7km区間を、本年12月22日16時に開通すると発表した。
イエローハットは、10月2日から12月31日まで、「タイヤ・地デジ・ナビキャッシュバックキャンペーン」を全国のイエローハットで展開する。
三菱自動車は、過去のリコール問題に関して、同社元社長らを旧経営陣相手取って提起していた損害賠償請求で、東京地方裁判所による勧告に従って和解したと発表した。
トヨタ自動車とトヨタファイナンスは21日、新車のクレジット支払いに「TSキュービックカード」の利用で貯まるポイントを活用できる新商品「トヨタなら、ポイントが支払いをお手伝い 使ってバック」を共同開発し、全国のトヨタ販売店を通じ26日から販売を開始すると発表した。
本州四国連絡高速道路は、企画割引「しまなみフリー悠遊クーポン」の販売店を14日より拡大すると発表した。日本旅行の他に、JTBにも拡大する。
「特に好評だったのはフリーシートとラウンジ。パノラマ感が楽しめ、海のすばらしさを体験できると喜ばれている」。東日本フェリーの古閑信二社長は14日の記者会見で、新型高速フェリーについてこう述べた。
JTB西日本、京阪バス、日の丸リムジンは、10月4日から2008年1月6日までの95日間、「スカイバス京都」を共同で運行すると発表した。
JTBは、トヨタ自動車の協力を得て、団塊世代などのゆとりのある生活を志向する層に狙いを絞ったレンタカー付商品「トヨタ×エースJTB大人の沖縄」を14日から発売する。
イタリアで70歳の男性が、98歳の母親を車内に置き去りにし、メイドとダンスに興じていたことから騒ぎとなった。