自動車記事一覧(6642ページ目)

マツダ CX-5 改良新型…クラス唯一のディーゼルMTモデルを追加設定[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 改良新型…クラス唯一のディーゼルMTモデルを追加設定[詳細画像]

マツダは、10月11日より『CX-5』改良新型モデルの予約受注を開始した。発売日は11月22日となる。

スバル XV、e-BOXER搭載モデルを10月19日より発売 282万9600円 画像
自動車 ニューモデル

スバル XV、e-BOXER搭載モデルを10月19日より発売 282万9600円

SUBARU(スバル)は10月11日、クロスオーバーSUV『XV』の改良モデルを発表。「e-BOXER」を搭載した新グレード「アドバンス」を追加し、10月19日より販売を開始する。

ガソリン価格急騰、レギュラー前週比2.3円高の157.5円 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格急騰、レギュラー前週比2.3円高の157.5円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月9日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.3円高の157.5円となった。レギュラーガソリンは6週連続の値上がり。157円突破は2014年12月1日の調査以来、3年10か月ぶり。

訪日外国人のレンタカー利用増加に対応、4カ国語対応ETC車載器を発売 画像
自動車 テクノロジー

訪日外国人のレンタカー利用増加に対応、4カ国語対応ETC車載器を発売

古野電気は、訪日外国人のレンタカー利用を支援するため、日本語・英語・中国語・韓国語の4カ国語切替機能付きETC車載器「FNK-M11TR」を12月中旬に販売する。

ボッシュがファーウェイと提携、クラウド上で自動車向けソリューションが利用可能に 画像
自動車 テクノロジー

ボッシュがファーウェイと提携、クラウド上で自動車向けソリューションが利用可能に

ボッシュ(Bosch)は10月10日、中国の大手通信機器メーカーで、スマートフォンなどを手がけるファーウェイ(HUAWEI)と提携を結んだと発表した。

パイオニア、クラウド型運行管理サービスをアップデート 通信ドラレコとスマホが連携 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、クラウド型運行管理サービスをアップデート 通信ドラレコとスマホが連携

パイオニアは、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のアップデートを11月下旬に実施。通信ドライブレコーダーとスマートフォン/タブレットが連携し、高度な運行管理・支援を実現する。

ノリモノの可能性を引き出した地域創生事業---最先端事例を紹介するカンファレンス 10月15日 画像
自動車 ビジネス

ノリモノの可能性を引き出した地域創生事業---最先端事例を紹介するカンファレンス 10月15日

INSPIREとNPO法人のETIC.のイニシアチブによって企画・運営されるノリモノまちづくりのプラットフォーム「まちノリ☆ラボ」は、ノリモノの可能性を引き出した地域創生の最先端事例を共有する「まちノリ☆カンファレンス2018」を10月15日に東京マリオットホテルで開催する。

テレマティクスクラウドサービス『「くるま-i」2』をリニューアル、車線逸脱で警告 画像
自動車 テクノロジー

テレマティクスクラウドサービス『「くるま-i」2』をリニューアル、車線逸脱で警告

日商エレクトロニクスは、先進運転支援システム(ADAS)を搭載し、テレマティクスクラウドサービス『「くるま-i」2』をリニューアルして11月1日に提供開始する。

ランドローバー、自動運転車の公道テストに成功…分岐や合流にも対応 画像
自動車 テクノロジー

ランドローバー、自動運転車の公道テストに成功…分岐や合流にも対応

ランドローバー(Land Rover)は10月10日、英国コベントリーの複雑かつ混雑した環状道路において、自動運転車を走行させることに初めて成功した、と発表した。

マツダ CX-5 改良新型、助手席リフトアップシート車も同時発表 予約受注開始 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 改良新型、助手席リフトアップシート車も同時発表 予約受注開始

マツダは、『CX-5』の改良新型モデルリリースに伴い、同車をベースとした福祉車両「助手席リフトアップシート車」を発表。10月11日より予約を開始し、11月22日に発売する。