2018年3月の自動車記事一覧(53ページ目)

マイバッハ Sクラスに先進運転支援、ヘッドライトで路面にシンボルマーク…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

マイバッハ Sクラスに先進運転支援、ヘッドライトで路面にシンボルマーク…ジュネーブモーターショー2018

メルセデスベンツは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018で初公開した改良新型メルセデス『マイバッハSクラス』に「デジタルライト」を設定すると発表した。

GM、2019年から自動運転車を生産へ…米国の2工場に投資 画像
自動車 ビジネス

GM、2019年から自動運転車を生産へ…米国の2工場に投資

GMは3月15日、米国ミシガン州の2工場に総額1億ドル(約106億円)を投資し、2019年から自動運転車の生産を開始すると発表した。

アウディ営業利益53%増、SUV好調で2年ぶり増益 2017年通期決算 画像
自動車 ビジネス

アウディ営業利益53%増、SUV好調で2年ぶり増益 2017年通期決算

アウディは3月15日、2017年通期(1~12月)の決算を公表した。

ランボルギーニ、売上高が初の10億ユーロ超 2017年通期決算 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ、売上高が初の10億ユーロ超 2017年通期決算

ランボルギーニは3月15日、2017年通期(1~12月)の決算を発表した。

iOS向けバスNAVITIME、UIを刷新---地図と路線図メインでわかりやすく 画像
自動車 テクノロジー

iOS向けバスNAVITIME、UIを刷新---地図と路線図メインでわかりやすく

ナビタイムジャパンは、iOS向けバス専用ナビゲーションアプリ「バスNAVITIME」をリニューアル、地図とバス路線図をメインとした新デザインに刷新し、3月15日にリリースした。

スズキ スペーシア などの福祉車両がリコール…車いす利用者が転倒するおそれ 画像
自動車 テクノロジー

スズキ スペーシア などの福祉車両がリコール…車いす利用者が転倒するおそれ

マツダE&Tは3月15日、スズキ『スペーシア』およびマツダ『フレアワゴン』車いす乗降用スロープ装着車のスロープヒンジに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2013年10月25日~2017年9月28日に製造した5693台。

日本精工、プジョーなどによる損害賠償訴訟が和解 画像
自動車 ビジネス

日本精工、プジョーなどによる損害賠償訴訟が和解

日本精工はプジョーなどから価格カルテルで損害賠償を求められていた訴訟で、和解したと発表した。

親子でEVカート組立体験&最新EV試乗会、追加開催 4月8日 画像
エコカー

親子でEVカート組立体験&最新EV試乗会、追加開催 4月8日

日本EVクラブは、3月18日開催予定の新イベント「親子電気レーシングカート組み立て体験&最新EV・PHEV試乗会」について、定員を超える申し込みがあったことから、4月8日に日本科学未来館で追加開催すると発表した。

ブリヂストン、工場見学でタイヤ製造をVR体験 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、工場見学でタイヤ製造をVR体験

ブリヂストンは、工場見学に来た人がVR(バーチャルリアリティ)でタイヤ製造を視覚体験できるコーナーの運用を同社那須工場で開始した。製造体験VRの導入は同社初となる。

ヤマト運輸、SD正社員前提に採用転換 有期雇用の一部も正社員化も 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸、SD正社員前提に採用転換 有期雇用の一部も正社員化も

ヤマト運輸は16日、今年5月16日以降に入社するSD(セールスドライバー)を原則、正社員とすることを明らかにした。また現在、有期雇用されているSDも、正社員化する方向だ。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 111