2018年3月の自動車記事一覧(56ページ目)

カレコ・カーシェアリング、業界初の Cクラス 導入へ メルセデスベンツ21車種が利用可能に 画像
自動車 ビジネス

カレコ・カーシェアリング、業界初の Cクラス 導入へ メルセデスベンツ21車種が利用可能に

カレコ・カーシェアリングクラブは、業界初となる『Cクラス』を含むメルセデスベンツ6車種を都内ステーションに3月19日より順次導入すると発表した。

メルセデスベンツの緊急通報システム装着車、全世界で350万台突破…最新モデルはSIMカード搭載 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツの緊急通報システム装着車、全世界で350万台突破…最新モデルはSIMカード搭載

メルセデスベンツは3月14日、「メルセデスベンツ・エマージェンシーコール」装着車が、全世界で350万台を突破した、と発表した。

EVの性能を向上させるタイヤ、グッドイヤーが技術発表…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

EVの性能を向上させるタイヤ、グッドイヤーが技術発表…ジュネーブモーターショー2018

グッドイヤーは、ジュネーブモーターショー2018において、EVの性能を向上させる新しいタイヤ技術を発表した。

新型「ガラコ」をひと足早く体感、先行モニター423名を募集 画像
自動車 ビジネス

新型「ガラコ」をひと足早く体感、先行モニター423名を募集

ソフト99コーポレーションは、「ガラコ」新製品の4月23日発売に先駆け、その性能を体感できる先行モニターの募集を開始した。

パノラマ撮影失敗? ストレッチフェラーリ? LPガス燃料で走るなぞの1台…IAAE 2018 画像
自動車 ビジネス

パノラマ撮影失敗? ストレッチフェラーリ? LPガス燃料で走るなぞの1台…IAAE 2018

IAAE2018の屋外展示で、なにか変なものを発見した。ホイールベースを延長したフェラーリF40。なにゆえこんなクルマが展示されているのか。ブースはケイテックという会社。

夜間は信号機が機能制限される交差点で、乗用車にはねられた横断者が死亡 画像
自動車 社会

夜間は信号機が機能制限される交差点で、乗用車にはねられた横断者が死亡

14日午後9時15分ごろ、秋田県男鹿市内の国道10号で、徒歩で横断歩道を渡っていた高齢男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

曙ブレーキ、2018年のモータースポーツ活動計画を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

曙ブレーキ、2018年のモータースポーツ活動計画を発表

曙ブレーキ工業は、2018年のモータースポーツ活動計画を発表した。

日本導入はナシ、なのか…インフィニティ Q60 新型、コンバーチブルの存在をキャッチ 画像
自動車 ニューモデル

日本導入はナシ、なのか…インフィニティ Q60 新型、コンバーチブルの存在をキャッチ

日産の高級ブランド、「インフィニティ」の新型クーペ『Q60』(スカイラインクーペにあたる)に、電動メタルトップを持つコンバーチブルが設定される可能性が高い事が分かった。先代モデル『G37』でも設定されていたコンバーチブルは、新型でさらなる進化を見せるようだ。

丁字路交差点を直進して線路内に誤進入、特急列車と衝突 画像
自動車 社会

丁字路交差点を直進して線路内に誤進入、特急列車と衝突

13日午後7時20分ごろ、福井県坂井市内のJR北陸本線で、軌道内に誤進入してきた乗用車と、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。クルマは大破したが、運転者は衝突前に車外に脱出していてケガはなかったという。

6800台を輸送できる次世代自動車船が竣工 商船三井 画像
自動車 ビジネス

6800台を輸送できる次世代自動車船が竣工 商船三井

商船三井はが、南日本造船で建造していた小型車換算で6800台を輸送できる次世代型自動車船「FLEXIE」シリーズの1番船「BELUGA ACE」を3月15日に竣工した。

    先頭 << 前 < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 56 of 111