2014年10月の自動車記事一覧(41ページ目)

ホンダ シビック、英国エコラン大会で優勝…燃費は34.66km/リットル 画像
エコカー

ホンダ シビック、英国エコラン大会で優勝…燃費は34.66km/リットル

ホンダの英国法人、ホンダUKは10月15日、欧州仕様の『シビックツアラー』が英国の恒例エコラン大会に参加し、34.66km/リットルの燃費で優勝した、と発表した。

【予防安全性能アセスメント】実車を模したバルーンに突っ込ませる 画像
自動車 ビジネス

【予防安全性能アセスメント】実車を模したバルーンに突っ込ませる

独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が世界に先駆けて導入した「予防安全性能アセスメント試験」のうち、自動ブレーキ性能を評価する「衝突被害軽減制動制御装置試験(AEBS)」については、試験を模したデモンストレーションも行われた。

新型EVスポーツ SP:01、市販モデルを予告…目標は世界最速EV 画像
エコカー

新型EVスポーツ SP:01、市販モデルを予告…目標は世界最速EV

世界最速のEVを目指し、現在開発の最終段階にある米国のデトロイトエレクトリック社のEV、『SP:01』。同車の市販モデルに関して10月17日、最新の予告イメージが公開された。

BASF、日本に素材・デザイン開発拠点「デザインファブリーク東京」設立…ドイツに次いで二番目 画像
自動車 ビジネス

BASF、日本に素材・デザイン開発拠点「デザインファブリーク東京」設立…ドイツに次いで二番目

BASFは10月23日、エンジニアリングプラスチックイノベーションセンター(神奈川県横浜市)に併設する形で、同社が扱う素材とデザインに関する用途開発の促進や、アイディアを提供するデザインプラットフォーム、「デザインファブリーク東京」を開設した。

マクラーレン、サーキット専用モデル P1 GTR のインテリアを初公開 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレン、サーキット専用モデル P1 GTR のインテリアを初公開

マクラーレンオートモーティブは10月23日、サーキット専用モデル『P1 GTR』のインテリアを初公開した。

【予防安全性能アセスメント】世界に先駆け、自動ブレーキの安全性能試験を実施 画像
自動車 ビジネス

【予防安全性能アセスメント】世界に先駆け、自動ブレーキの安全性能試験を実施

独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)は23日、平成26年(2014)度から新たに導入した「予防安全性能アセスメント試験」の前期分結果を公表するとともに、試験のデモンストレーションを報道陣に公開した。

日産 リーフ の英国販売、2013年の年間超え…2014年1-9月 画像
エコカー

日産 リーフ の英国販売、2013年の年間超え…2014年1-9月

日産自動車の欧州法人、欧州日産は10月9日、1-9月の『リーフ』の英国新車販売の結果を公表した。総販売台数は2969台。2013年の年間販売台数の1812台を上回った。

【SEMAショー14】ファルケン、モータースポーツでの技術を流用したタイヤを紹介 画像
自動車 ビジネス

【SEMAショー14】ファルケン、モータースポーツでの技術を流用したタイヤを紹介

住友ゴム工業は、北米タイヤ販売子会社であるファルケン・タイヤが11月4日から7日までラスベガスで開催される「SEMA SHOW 2014」に、ファルケンブースを出展すると発表した。

【予防安全性能アセスメント】トヨタ/レクサスの5車種が「ASV+」を獲得 画像
自動車 ビジネス

【予防安全性能アセスメント】トヨタ/レクサスの5車種が「ASV+」を獲得

トヨタ自動車は、レクサス『LS』『IS』『NX』、トヨタ『カムリ』『ハリアー』の5車種が、JNCAP予防安全性能アセスメントにおいて、最高ランクの「ASV+」を獲得したと発表した。そのうち、レクサス LSは満点を獲得し、最も予防安全性能が高いクルマと評価された。

ホンダ、リコール再発防止に向け品質保証体制を強化 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、リコール再発防止に向け品質保証体制を強化

ホンダは10月23日、『フィット ハイブリッド』『ヴェゼル ハイブリッド』のリコールが繰り返されたことを受け、品質保証体制の強化を図ると発表した。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 41 of 157