2004年7月の自動車記事一覧(85ページ目)

歩行者頭部保護基準…ホンダ・オデッセイが初めて認可を取得 画像
エコカー

歩行者頭部保護基準…ホンダ・オデッセイが初めて認可を取得

ホンダは、2005年9月から適用される歩行者頭部保護基準を、ミニバンの『オデッセイ』が認可したと発表した。基準の開始1年以上前に前倒しで初めて取得した。

ヤナセ、中古車検索サイトを大幅リニューアル 画像
自動車 テクノロジー

ヤナセ、中古車検索サイトを大幅リニューアル

ヤナセは、インターネット中古車検索サイトの「プライムスクエア」の名称を1日から「BRAND-SQUARE.com」(ブランド・スクエア・ドット・コム、http://brand-square.com/)に改称し、デザインも一新して大幅にリニューアルしたと発表した。

こだわりを捨てたジャガーのエステート…Xタイプに設定 画像
自動車 ニューモデル

こだわりを捨てたジャガーのエステート…Xタイプに設定

ジャガージャパンは、『Xタイプ』にジャガー初となるエステートモデル、「Xタイプエステート」を設定して今月17日から発売すると発表した。

メルセデスベンツ、強気の大幅値上げ…60万円 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、強気の大幅値上げ…60万円

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ乗用車の価格を引き上げると発表した。値上げ幅の大きいもので60万円程度の引き上げで、平均2.5%値上げとなる。

ヤナセ、GM専売子会社「グローバル」を設立…レクサス、インフィニティに対抗 画像
自動車 ビジネス

ヤナセ、GM専売子会社「グローバル」を設立…レクサス、インフィニティに対抗

ヤナセは、GM車を取扱う100%出資子会社のヤナセグローバルモーターズを設立し、1日から営業開始したと発表した。

軽自動車上期の販売が過去最高…新型車効果 画像
自動車 ビジネス

軽自動車上期の販売が過去最高…新型車効果

全国軽自動車協会連合会が発表した上半期の軽自動車販売台数は、前年同期比8.1%増の101万2542台となり、上期としては4年ぶりにプラス、上期として過去最高になった。上半期の販売台数が100万台を超えたのは初めて。

ダイハツ・コペン、累計販売台数が2万台を突破 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ・コペン、累計販売台数が2万台を突破

ダイハツ工業は、2002年6月に発売した軽オープンスポーツカーの『コペン』が国内販売累計が2万台を突破したと発表した。

ダイハツ・ムーヴ、ナビゲーション装着モデルを再設定 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ・ムーヴ、ナビゲーション装着モデルを再設定

ダイハツ工業は、2004年4月まで期間限定で販売していた『ムーヴ』と『ムーヴカスタム』の「ナビエディションシリーズ」が好評だったため、「ナビエディションII」を設定して1日から発売した。

上期新車販売…2年ぶりにマイナス、400万台割れも 画像
自動車 ビジネス

上期新車販売…2年ぶりにマイナス、400万台割れも

日本自動車販売協会連合会が発表した上半期の新車登録車台数(軽除く)は、前年同期比2.8%減の202万9899台となり、上期として2年ぶりにマイナスとなった。乗用車の販売が低迷したのが主因だ。

三菱自動車が過去最大のマイナス、ふそうも不振…6月の新車販売 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車が過去最大のマイナス、ふそうも不振…6月の新車販売

日本自動車販売協会連合会が発表した6月の新車販売台数(軽除く)で、三菱自動車が前年同月比64.3%減の4885台となり、過去最大のマイナスとなった。

    先頭 << 前 < 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 > 次
Page 85 of 86