自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(6 ページ目)
ホンダ、カナダのエネディムに出資…レアアース不要の次世代モーター開発企業
カナダのテクノロジー企業のエネディムは、ホンダから出資を受けたと発表した。
半導体供給の保証できない可能性、ネクスペリアが部品メーカーに通知…自工会が対応協議
オランダの半導体メーカー・ネクスペリアから納品が保証できない可能性について部品メーカーに通知があったことが、日本自動車工業会(自工会)の発表で明らかになった。
ファルケンタイヤ装着車、ニュル耐久シリーズ最終戦でワンツーフィニッシュ…チャンピオン獲得
住友ゴムグループのファルケンタイヤヨーロッパは、ドイツで開催されたニュルブルクリンク耐久シリーズの最終戦4時間耐久レースに参戦し、最高峰クラスのSP9 PROにおいてポルシェ『911 GT3R』の4号車が優勝したと発表した。
VWの最上位SUV『トゥアレグ』、欧州で「ファイナルエディション」…2026年生産終了へ
フォルクスワーゲンは、最上位SUV『トゥアレグ』の内燃エンジンモデルの生産を2026年に終了すると発表した。
「Catena-X」コミュニティ加盟、自動車業界のデータ標準化推進…米o9ソリューションズ
サプライチェーンプランニングプラットフォームを手がける米国のo9ソリューションズは10月22日、自動車業界向けデータエコシステム「Catena-X」コミュニティに加盟したと発表した。
ボルボカーズの営業利益10.3%増、コスト削減の効果…2025年第3四半期決算
ボルボカーズは10月23日、2025年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。
新型電動バス発表、鉄道技術応用の軽量アルミボディは耐用年数20年…中国CRRC
中国の鉄道車両大手CRRC Corporation Ltd.の子会社のCRRC Electric Vehicle Co., Ltd.(CRRC EV)は、ベルギー・ブリュッセルで開催された「Busworld Europe 2025」において、2種類の新型電動バスを初公開した。
ステランティス、希土類フリー磁石でEVモーター開発へ…米Niron Magneticsと
米国の磁石技術企業のナイロン・マグネティクス(Niron Magnetics)は、自動車大手ステランティスと協業し、希土類元素を使用しない次世代電気モーターの開発に取り組むと発表した。
日亜化学とams-OSRAM、LED・レーザー技術で包括的特許クロスライセンス契約を締結
オーストリアの光学技術大手アムス・オスラム(ams-OSRAM)と日本のLEDメーカーの日亜化学は、LED・レーザー技術分野における包括的な特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。
NIPPON EXPRESS、台湾北部の物流需要拡大で新倉庫を開設…最新の自動化設備導入
NIPPON EXPRESSホールディングスは10月22日、グループ会社のNX台湾国際物流が台湾北部・桃園市に「桃園NEXT8倉庫」を開設したと発表した。
