米国の自動車最大手、GMは1月4日、Lyft社との間で、米国におけるオンデマンド自動運転車の統合されたネットワークを創るための長期的な戦略提携を発表した。
ポルシェの米国法人、ポルシェカーズノースアメリカは1月5日、2015年の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数はポルシェの米国年間販売としては、初の5万台超えとなる5万1756台。前年比は10.1%増と伸びた。
アウディの米国法人、アウディオブアメリカは1月5日、2015年の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、初の20万台超えとなる20万2202台。前年比は11.1%増と、6年連続で販売記録を更新した。
日産自動車の中国法人は1月6日、2015年12月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた12月の総販売台数は、月販新記録の15万9100台。前年同月比は15%増と、4か月連続で前年実績を上回った。
マークラインズは、インドにおける市場開拓および情報収集の拠点としてインドに子会社を設立し、事業を開始した。
マツダの米国法人、北米マツダは1月6日、2015年の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去20年で最高の31万9184台。前年比は4.4%増だった。
英国の高級スポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは1月7日、2015年の世界新車販売の結果を発表した。1654台と、新記録を達成している。
BMWグループは1月5日、米国ラスベガスで開幕した「CES2016」において、革新的な充電ステーション付き街路灯、「ライト・アンド・チャージ」を発表した。
ホンダの中国における四輪生産販売合弁会社である広汽ホンダは1月7日、販売とサービス業務を担当する100%出資子会社を設立すると発表した。
ブリヂストンは、北米ウィルソン工場の乗用車用ラジアルタイヤ(PSR)の生産能力を増強すると発表した。総投資額は約1億6400万米ドル(約197億円)で、今後5年間で段階的に増強を行っていく。