自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,035 ページ目)

三菱の米国販売17.7%増、ミラージュ が最量販車に…4月 画像
自動車 ビジネス

三菱の米国販売17.7%増、ミラージュ が最量販車に…4月

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは5月上旬、4月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、4月としては2007年以降で過去最高の9674台。前年同月比は17.7%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

キャデラック エスカレード など、米国でリコール…サスに不具合 画像
自動車 ビジネス

キャデラック エスカレード など、米国でリコール…サスに不具合

米国の自動車最大手、GMのフルサイズSUV。同車に不具合があるとして、米国でリコール(回収・無償修理)が行われる。

日産の欧州販売4%減の5.2万台、SUVは好調…4月 画像
自動車 ビジネス

日産の欧州販売4%減の5.2万台、SUVは好調…4月

日産自動車の欧州法人、欧州日産は5月12日、4月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万2596台。前年同月比は4%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

フォード中国販売、11%減の8.2万台 …2か月ぶりに減少 4月 画像
自動車 ビジネス

フォード中国販売、11%減の8.2万台 …2か月ぶりに減少 4月

フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは5月上旬、4月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、8万2324台。前年同月比は11%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

VW、独立法人立ち上げへ…モビリティサービスを重視 画像
自動車 ビジネス

VW、独立法人立ち上げへ…モビリティサービスを重視

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループ。同社がモビリティサービスの分野で、新会社を立ち上げる方針であることが分かった。

【BASFカラートレンド16】グローバルトレンドは「シームレスな広がり」、アジアはスモーキーグリーン 画像
自動車 ビジネス

【BASFカラートレンド16】グローバルトレンドは「シームレスな広がり」、アジアはスモーキーグリーン

BASFは2~3年先の自動車カラートレンド予測を発表した。最新のコンセプトは“パララックス”で、これをもとにグローバルトレンド2つと、アジア太平洋、欧州、北米地域それぞれのテーマを開発した。

マツダ CX-9、ファルケン ZIEX CT50を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-9、ファルケン ZIEX CT50を新車装着

住友ゴム工業は5月18日、マツダが今春より北米などで発売する新型3列ミッドサイズクロスオーバーSUV『CX-9』向けに、ファルケンの高性能SUV用タイヤ「ZIEX CT50」の納入を開始した。

レクサス LC、欧州周遊ツアー開始…顧客にアピール 画像
自動車 ニューモデル

レクサス LC、欧州周遊ツアー開始…顧客にアピール

レクサスは5月上旬、新型クーペの『LC500』と『LC500h』の欧州周遊ツアーを開始すると発表した。

タカタのエアバッグ、米国で追加リコール…1385万個 画像
自動車 ビジネス

タカタのエアバッグ、米国で追加リコール…1385万個

エアバッグの不具合によるリコール(回収・無償修理)が、世界規模で拡大しているタカタ。同社が米国当局に、追加リコールを届け出た。

トヨタ米国販売、3.8%増の21万台…SUVが新記録 4月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ米国販売、3.8%増の21万台…SUVが新記録 4月

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は5月上旬、4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、21万1125台。前年同月比は3.8%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。