自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(2,705 ページ目)

軽四輪車中古車販売台数、3カ月ぶりマイナス…6月 画像
自動車 ビジネス

軽四輪車中古車販売台数、3カ月ぶりマイナス…6月

全国軽自動車協会連合会がまとめた6月の軽四輪車中古車販売台数は前年同月比3.8%減の21万7195台となり、3か月ぶりにマイナスとなった。

日野梶川専務「国内トラック市場は比較的堅調」 画像
自動車 ビジネス

日野梶川専務「国内トラック市場は比較的堅調」

日野自動車の梶川宏専務は7月26日に都内で開いた決算会見で国内のトラック市場について「比較的堅調」とした上で、「第2四半期、第3四半期以降、徐々に前年度を上回る形になる」との見方を示した。

日野鈴木専務、古河工場の全面稼働前倒しによる部品メーカーへの影響はない 画像
自動車 ビジネス

日野鈴木専務、古河工場の全面稼働前倒しによる部品メーカーへの影響はない

日野自動車の鈴木敏也専務は、当初2020年までとしていた古河工場(茨城県古河市)の全面稼働を2016年に前倒しすることによる部品メーカーへの影響に関して、大きな混乱はないとの見方を示した。

日野市橋社長、古河工場の全面稼働前倒し「移管短期化は効率的」 画像
自動車 ビジネス

日野市橋社長、古河工場の全面稼働前倒し「移管短期化は効率的」

日野自動車の市橋保彦社長は7月26日都内で会見し、当初2020年までとしていた古河工場(茨城県古河市)の全面稼働を2016年に前倒しすることを明らかにした。

日産田川執行役員、アベノミクス効果「間違いなくプラスの影響でている」 画像
自動車 ビジネス

日産田川執行役員、アベノミクス効果「間違いなくプラスの影響でている」

日産自動車の田川丈二執行役員は、安倍政権が掲げる経済政策「アベノミクス」の効果について「自動車産業にとって、今までの6重苦を少しでも回復する方向に作用しているので、間違いなくプラスの影響がでている」との見方を示した。

【HV U-Car 最前線】2009年から3年間でHVの新車販売120万台…今後のU-Car市場はどうなる 画像
自動車 ビジネス

【HV U-Car 最前線】2009年から3年間でHVの新車販売120万台…今後のU-Car市場はどうなる

2009年のエコカー補助金/減税を契機として、ハイブリッドカー(HV)が大きく売り上げを伸ばしたのは周知の通り。

アップリカ、側面からの振動をやわらげるジュニアシートを発売 画像
自動車 ビジネス

アップリカ、側面からの振動をやわらげるジュニアシートを発売

アップリカは、同社が取り扱うベビー用品ブランド「グレコ」より、3歳から11歳ごろまで使えるジュニアシート「グレコジュニアプラスDX」を8月上旬より発売する。

低燃費化競争、停戦ラインは30km/リットルか…見えてきた分かれ道 画像
自動車 ビジネス

低燃費化競争、停戦ラインは30km/リットルか…見えてきた分かれ道

ガソリン車の燃費はどこまで伸びるのか? 「スイフト」と「ワゴンR」でクラストップを達成したスズキのエンジニアに話を聞いた。

ダイハツ入江上級執行役員、軽市場「200万台規模が、ここ1~2年続く」 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ入江上級執行役員、軽市場「200万台規模が、ここ1~2年続く」

ダイハツ工業の入江誠上級執行役員は軽自動車市場について「200万台規模の年間販売が、ここ1~2年は続く」との見通しを示した。

【リコール】三菱 パジェロ、エンジン警告灯が点灯する 画像
自動車 ビジネス

【リコール】三菱 パジェロ、エンジン警告灯が点灯する

三菱自動車工業は7月25日、『パジェロ』の排出ガス発散防止装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。