進化が顕著な優良「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は人気車種、スズキ『ジムニー/シエラ』専用にあつらえられたデジタルサイドミラーを紹介する。アシストグリップ車専用モデルも併せてリリースされているので、対応車種オーナーは要熟読!
ジャパンディスプレイは、2026年3月を目途に千葉県茂原市の茂原工場での生産を終了することを決定したと発表した。同社は事業構造改革の一環として、生産体制の再編を進めている。
三井住友海上火災とMONET Technologiesは、2月14日から自動運転の遠隔監視・事故対応サービスの構築に向けた実証実験を開始した。
アウディジャパンとAudi Volkswagen Retail Japanは、4月18日に都市型の新ショールーム「Audi City 日本橋」を日本橋高島屋S.C.新館1階にオープンする。
2月16日に北海道・新千歳モーターランドで開催される「XCRスプリントカップ」第二戦「EZO ENDLESS RALLY」に参戦する3チームに対して、トーヨータイヤはスタッドレスタイヤ「OBSERVE」シリーズを供給し、引き続き活躍をサポートする。
REXEVは、京王自動車の脱炭素経営の支援およびグループ内での社用車のカーシェアリングを目的として、京王自動車向けに新たなEVカーシェアリングサービスを開始したと発表した。
2月6~12日に掲載された有料会員記事に関して、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。1位はスバルの株価に関するものだった。今期最終利益見通しの10%上方修正、増配の発表などが影響している。その他、社用車EV試乗会、日本板硝の人事情報が上位ランクイン。
オートバックスデジタルイニシアチブ(以下ABDi)は、2月26日から28日にかけて東京ビッグサイトで開催される「第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025」に初出展すると発表した。
日本電気硝子は、真空環境下でも安定動作する全固体ナトリウムイオン二次電池(NIB)の開発に成功したと発表した。
ヤマハ発動機は、完全子会社4社を統合し、半導体後工程および電子部品実装分野で世界トップクラスのトータルソリューション企業を目指すと発表した。