表向きは表題の通り、スタッドレスタイヤの試乗会である。横浜ゴムが作る最新のスタッドレスタイヤ、『アイスガード6』の試乗会だ。しかし、それがどれだけいいのかをあの手この手で、これでもかというほど見せつけてくれた。
オークネットは2月15日、無料修理保証期間満了後の有料修理保証サービスに関する意識調査を実施。その結果を発表した。
メルセデス・ベンツ日本は2月14日、2017年度の優秀販売店および個人の表彰式を開催した。
群馬自動車大学校の協力のもと、「整備学校の今」を追うレポートの最終回は、「自動車業界に目を向けてもらうための学校の取り組み」に注目した。
2月14日、大阪市内のホテルにおいてアウディジャパン主催のサービス技能コンテスト「Audi Twin Cup 2017 Japan Final」が開催された。これはサービス水準の向上を目的としてアウディ正規ディーラーからエントリーしたスタッフが競い合うものだ。
アウディジャパンは、サービス技能コンテスト「アウディツインカップ 2017 ジャパンファイナル」を2月14日、リーガロイヤルホテル(大阪府)にて開催。審査の結果、テクノロジー部門ではアウディ高松、サービス部門ではアウディ熊本が1位となった。
資源エネルギー庁が2月15日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は144.9円だった。
ケーヒンは、パワートレインの電子制御領域の開発強化を目的として、東京台場に「台場R&Dオフィス」を2018年4月に開設すると発表した。
【医】技術が先か、サービスプランが先か
昭和シェル石油と出光興産は、ブライターエナジーアライアンスにおける協働事業として両社の法人向けカードの相互乗り入れを開始する。4月1日から両社の法人カードは両ブランドの全国5200カ所のサービスステーションで利用可能となる。