出光興産は、販売店ネットワークを活用した超小型EVによるカーシェアリング事業「オートシェア」の実証実験を、岐阜県飛騨市および高山市で8月より開始する。
フロントには貼れないという誤った認識もあり、なかなか普及してこなかった日本でのカーフィルム。年々過酷さ増す夏の暑さや新製品の登場など、ここにきてジワりと広がりを見せている。そこで注意したいフィルム&ショップ選びのポイントとは?
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が8月1日に発表した7月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比4.1%増の45万9456台と、2か月ぶりのプラスになった。
多機能だけど繊細な「ぶつからないクルマ」の点検・修理はどこにお願いするのが正解? 契約している損害保険会社から紹介された修理工場なら安心だと思っても良いのだろうか…。
NEXCO東日本は東北道蓮田サービスエリアを移転リニューアルさせ、7月29日13時にオープンした。新蓮田SAは旧蓮田SAから約2.5km南に位置しており、駐車マスは約3倍、商業施設は約2倍と拡張。東日本最大級のサービスエリアとしてリニューアルへ至った。
FCAジャパンは、アバルトの2シーターオープンスポーツ『124スパイダー』を対象に、カスタマイズプログラム「メイクユアスパイダー」を8月1日から9月30日までの期間限定で展開する。
カービューの子会社であるKENKEYは、マスカス・ジャパンと提携し、KENKEYの運営するはたらく機械のマーケットプレイス「BIGLEMON」と世界最大級の中古建設機械売買サイト「マスカス」にも併載するサイト連携を7月31日より開始した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月29日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週と比べ0.1円安の145.7円だった。
タイムズ24と大東建託は、大東建託グループが管理する首都圏の賃貸住宅駐車場にて、カーシェアリングサービス「タイムズカーシェア」を8月1日より試行導入すると発表した。
長野県白馬村が行っている電気自動車(EV)のシェアリングサービス「白馬EV シェアリング」において、8月2日よりVWのEV『e-ゴルフ』の無料シェアリングサービスが開始される。