自動車 ビジネスニュース記事一覧(925 ページ目)

アルパインスタイル、新モデル4車種のボディキット販売へ…東京オートサロン2025 画像
自動車 ビジネス

アルパインスタイル、新モデル4車種のボディキット販売へ…東京オートサロン2025

アルパインスタイルのオリジナルカスタマイズカー・ブランド・Cal's Motor(キャルズ モーター)が新モデル『Sandy(サンディ)』、『Lewis(ルイス)』を発表。カスタムパーツ「ボディキットライン」として、販売予約受け付けが1月10日より開始される。

マイクロソフトとブラックベリーが提携、SDV開発をクラウドで効率化へ…CES 2025 画像
プレミアム

マイクロソフトとブラックベリーが提携、SDV開発をクラウドで効率化へ…CES 2025

BlackBerry Limitedの事業部門のQNXは、CES 2025において、マイクロソフトとの提携を発表した。

ソニー・ホンダ、『AFEELA』の車載効果音開発で『グランツーリスモ』のポリフォニー・デジタルと連携 画像
プレミアム

ソニー・ホンダ、『AFEELA』の車載効果音開発で『グランツーリスモ』のポリフォニー・デジタルと連携

ソニー・ホンダモビリティ(SHM)は、新ブランド「AFEELA」の車載効果音「e-Motor Sound」の開発において、ポリフォニー・デジタルと協業すると発表した。

小糸製作所、米セプトン社の子会社化が完了、LiDAR事業を強化へ 画像
プレミアム

小糸製作所、米セプトン社の子会社化が完了、LiDAR事業を強化へ

自動車照明大手の小糸製作所は、米国のLiDAR(ライダー)技術企業セプトン社を完全子会社化したと発表した。2025年1月7日に手続きが完了し、セプトン社は小糸グループの一員となった。

VWと中国EV「XPENG」、超急速充電ネットワーク構築で提携 画像
プレミアム

VWと中国EV「XPENG」、超急速充電ネットワーク構築で提携

フォルクスワーゲングループは1月6日、中国のEVメーカーのXPENG(小鵬汽車、シャオペン)との間で、中国における充電ネットワークで戦略的提携を締結したと発表した。

【株価】トヨタが小反落、ホンダは半導体大手ルネサスと協業報道も株価はさえず 画像
プレミアム

【株価】トヨタが小反落、ホンダは半導体大手ルネサスと協業報道も株価はさえず

8日の日経平均株価は前日比102円24銭安の3万9981円06銭と反落。米国株安を受け、半導体関連株を中心に売りが先行。終日、幅広い銘柄で売りが優勢な展開となった。

セイノーHD、木製パレットのアップサイクルで循環型社会めざす 画像
プレミアム

セイノーHD、木製パレットのアップサイクルで循環型社会めざす

物流大手のセイノーホールディングス(セイノーHD)は1月7日、サステナブル製品を手がけるSpacewaspと、植物由来資材を活用した循環型社会の実現を目指す実証実験を開始したと発表した。

住友ゴム、「ダンロップ」ブランドをグローバル展開へ…欧米での商標権を5億ドルで取得 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、「ダンロップ」ブランドをグローバル展開へ…欧米での商標権を5億ドルで取得

住友ゴム工業は1月8日、米国のグッドイヤー社から欧州・北米・オセアニア地域における四輪タイヤ「ダンロップ」の商標権等を取得する契約を締結したと発表した。取得額は5億2600万ドル(約826億円)だ。

ホンダとAmazon Web Services、ソフトウェア定義車の実現に向け提携…クラウド技術活用 画像
プレミアム

ホンダとAmazon Web Services、ソフトウェア定義車の実現に向け提携…クラウド技術活用

ホンダとクラウドサービス大手のAmazon Web Services(AWS)は1月8日、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向けて戦略的に提携すると発表した。

VWの米国販売15%増、『ジェッタ』人気で5割増し…2024年 画像
プレミアム

VWの米国販売15%増、『ジェッタ』人気で5割増し…2024年

フォルクスワーゲンは、2024年の米国における新車販売実績を発表した。2024年通年の販売台数は37万9178台で、前年比15.2%増となった。これは自動車業界全体の成長率約2%を大きく上回る結果となっている。

    先頭 << 前 < 920 921 922 923 924 925 926 927 928 929 930 …930 …940 ・・・> 次 >> 末尾
Page 925 of 13,662