フランスの高級スポーツカーメーカー、ブガッティは8月19日、米国カリフォルニア州で開幕した「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」において、『シロン』(Chiron)を米国初公開。同時に、同車の受注状況を明らかにした。
フェリシモのユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!(ユーモア)」は、「フェリシモ猫部」とのコラボで、ユニークなデザインのサンシェード「たまり場でちょうちょと遊ぶニャンシェード(フロントガラス用)」のウェブ販売を開始した。
国土交通省は、いすゞ自動車製の大型観光バス『ガーラ』『スーパークルーザー』について、ショックアブソーバー腐食に関する無料点検を速やかに受けるよう、関係各社に呼びかけている。
ホンダが8月25日、日本国内での受注を開始した新型『NSX』。2370万円の価格は、現行の日本車としては最高値となる。
26日、SUPER GTに参戦する脇阪寿一監督やA.カルダレッリ選手らが鈴鹿市で「LEXUS SUPER GT 地域交流フットサル大会」を実施。シリーズ第6戦鈴鹿1000km開幕前日に、サッカー少年たちとの意義ある交流を楽しんだ。
ヤマトホールディングスは8月25日、タイのサイアム・セメント(SCG)グループと同国内で宅急便サービスを提供する合弁会社を設立することで基本合意したと発表した。
ホンダは8月25日、『NSX』を26年ぶりにフルモデルチェンジし、受注を開始。販売は来年2月27日からになるが、気になるのはどこで実車を見ることができるかだろう。なにしろ販売店のホンダカーズに行っても見ることができないからだ。
オークネットは8月26日、東京証券取引所への上場を承認されたことを発表した。
三菱自動車は、中国における日中合弁の車両生産・販売会社である広汽三菱汽車(広汽三菱)が『アウトランダー』の現地生産を8月29日より開始すると発表した。
オートバックスセブンは、日本能率協会総合研究所(JMAR)が実施した「スタッドレスタイヤに関する調査」で、オートバックスが昨年に続き、購入先販売店で1位となったことを発表した。